• 締切済み

奨学金制度について

中学三年生の男です。 僕は今、進学に悩んでいて、普通科に行きたいんですけど その後の大学とかのことで困っています 大学には行きたいんですけど、僕の家は貧乏だから 奨学金を借りて行こうかなと考えていたら 優秀生徒しか借りれないみたいな事がネットに書いていて ぼくはそこまで頭も賢くなくてどちらかといえば悪いほうです こんな僕でも奨学金は借りれるのでしょうか?

みんなの回答

  • piyo2000
  • ベストアンサー率49% (144/293)
回答No.4

>ぼくはそこまで頭も賢くなくてどちらかといえば悪いほうです 突き放すような言い方かもしれませんが そのような言い訳が通るほど大学進学は甘くないです。 仮に一般的な(収入要件さえ満たせばもらえる)「日本育英会」の奨学金が手に出来たとして 自宅通学で月額3万円~5万円程度です。 私学の文系では、授業料を考えたら全然足らないですよ。 一人暮らしだったら家賃の足しにしかならないです。 実は、本当に大学に行きたくて勉強が凄くできるなら はっきり言ってお金はあまり必要になりません。 成績優秀者は学費免除や入学金免除という特典がある大学が増えています。 私学の奨学金でも、成績が特に優れている人は貸与でなく贈与のところが多いです。 大学は何をするところですか。 「大学に行きたい」という理由は何ですか。 いや、大学ではなく高校でもいいです。 今すべきことは何か、と言うことを 夏休みの間にしっかり考えてみてはどうでしょうか。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

大学に行くのは高校生の半分です。 本当に頭が悪い方なら、この時点で「まともな大学」に行くのは苦しいことになります。 何としても、中学までの学習内容はきちんと身につけてください。 小中の勉強と全く別の勉強を高校でするわけではありません。 小中の勉強を下地に、その先の勉強をするのです。 当然小中の学習内容が身に付いていなければ、高校の勉強には入れません。それは、足し算引き算ができないのに中学校の勉強に入れないのと同じです。 奨学金を借りるのであれば、借りただけ得になるような大学に行く必要があります。 誰でも入れるような、行ったところで何かが有利になるわけではないような大学に行ったのでは、借金の分だけ損ですから。 勉強は下から上へ、です。 簡単なことから難しいことへ。前に習ったことから後で習うことへ、です。 勉強ができない子の多くはここを間違えていることが多いです。 前にならったことが全然できていないのに今やっていることに闇雲に手を出して自爆している、とか。 極簡単なことが全くできていないのに、いきなり宿題や入試問題レベルのことに手を出しているとか。 まず判らなくなったところまで遡って、そこからやり直してください。 その際、30分で理解できそうな安直な方法を採らないように。 判らないところなのだから、しっかりじっくりやらないとできるようにならない可能性が高いです。 また、「丸暗記しとけば良いんだろう」は大間違いです。 丸暗記は丸忘れの元です。内容をしっかり理解し、理解に基づいて内容を身につけることです。 そういうわけで、まずはまともな大学に行けるようなまともな進学校に行けるように、しっかり勉強してください。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。おっさんです。 事実上、成績要件が撤廃されています。 下記を参照。(私は公明党の支持者ではありませんが) http://www.komei.or.jp/news/2006/1222/7752.html http://www.komei.or.jp/news/2007/0418/8584.html がんばれ!

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

学費の支払いに困るほど生活が苦しければ、認められると思いますよ。 おそらく2種だけだとおもいますが・・・

関連するQ&A