- ベストアンサー
予防接種時の注射針について
- インフルエンザ予防接種時の注射針の品質について心配です。
- 皮膚科で行った予防接種の際、注射の準備が不安でした。
- 他の患者さんもおらず、清潔感に欠ける病院で心配になりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今時、注射針を使い回す医者はいません。訴訟になったら 100%負けますから、そんな危険はおかしません。 また「リキャップ」と言ってキャップをはめ直す時に、 自分の手を刺してしまい、感染することが有り、現在は リキャップは行わないように指導することが多いくらいです。 注射器・針は一本一本が全部滅菌されており、個別の包装に なっており、常温の棚に置いてあっても大丈夫です。 インフルエンザの場合には0.5mlが接種量ですから、1mlの 注射器を使います。また「針付きの注射器」という物を使う 場合も多いですが、これも同じように棚に置いといても 大丈夫な物です。 ワクチンはアンプルでは無くバイアルです。上にゴムキャップが ついており、そこから針を刺して吸い上げます。このゴムキャップは 結構硬いものだそうで、これを刺して吸い上げてから、人に刺すと 今の使い捨て針は、それだけで先が痛んでしまうようですので、 使い回しは難しいようですよ。 それから「予防接種は看護師が仕度をして、医者が打つ」という事を 嫌う医者もいます。一度注射液を吸い上げてしまうと、何の薬か わかりにくいので、看護師に薬を詰めさせず、医師が全部確認して 一人でやるケースもあります。(実際に看護師に詰めさせたために、 薬を取り違えたケースが、時々報道されていますよね)だから、 全部を医者がやることには、何の不思議もありません。むしろ安全な くらいだと思います。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
普通に考えればそんな使い方をしているとは考えにくいです。仮にやっていたとしたらそれを分かっているのは担当医師だけです。ここに聞いたところで分かるはずもありません。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1086)
(1)インフルエンザのワクチンにはナンバーが振ってあります、そのナンバーを予防接種にの書類に書き入れます。(容器に) 普通看護婦が注射器とワクチンを医師に渡し医師が注射をします。 (2)そこの皮膚科はあまり予防接種に来る患者が少ないのではないかと思います。 予防接種の書類の控えを確認してナンバーあると思います。 ◎今後は、近所の友達に聞いて地元内科医で受けられた方がよいと思います。 一週間位経ってなにもなければ好としてください。