- ベストアンサー
いいなーと思う服屋の店員さん
質問お願いします。 みなさんがいいなーって思う服屋の店員さんってどんな人ですか? 自分の欲しいものがぼやけた状態で、これだ!というのを見つけてくださる方(いたらその話を聞いてみたいです) 接客が丁寧で、一緒に悩んでくれる方 僕が思いつくのはそのくらいです。なんとなーく服屋の店員さんってノルマ重視で対応してる気がして、いまいち信用できないです。 素敵な人をみつければ、服を買うのがもっと有意義になると思うのですが。 みなさんのいいなーと思う店員さんを教えてください。実体験と交えて聞いてみたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 接客が丁寧という部分では 人を見て判断しない接客を心がけている人は信用できます。 この人買ってくれるかも、買わない・・そういう基準で 接客の態度を変える人はダメです。 他には、プラスとマイナスを上手く織り交ぜて商品を 紹介してくれる人も信用できます。 欲しいものがあるとします。 試着してみても、どうもしっくりいかない。 そんなときに、すかさず「お似合いですよ」をいう人は まず信用できないです。 「そうですね、お好みはこちらだと思うのですが こういうデザイン、生地の方がしっくりいくのでは?」と マイナスしてもプラスに展開してくれるような 発想を持ち合わせている人です。 好きなものは好きなものとして否定せず、新たなアラカルトを 用意してくれる人は、機転の利く人です。 そして、お洋服のデザインだけではなく質も特徴も把握している人です。 その人を選ぶ前に、こっそり他の人への接客を見ているとよく判ります。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
いいなー、と思う店員さんよりも、買う気がなくなる接客の店員さんの方が目立ちますね。 接客態度が悪い…という話ではなく、ごく普通の接客としてまかり通っていることだとしても、自分があまのじゃくな性質なのか、以下のような言葉をかけられると買う気がなくなります。 「何かお探しですか?」 → 一応は何かしら買おうか考えて店に来ているのに、聞かれると買う気がしなくなる。 「これは今年の流行りですよ」 → ってことはみんな着てるってことで、買う気がしなくなる。 で、つまりは、上記の逆に近いような接客時の声かけだと、いいなー、と思うのかもしれません。 例として、「何かお探しですか?」でなくて、近場にある商品などをサッと出して「こちら今シーズンの新作です。ぜひご覧ください」と声をかけられたら、ちょっと見てみたくなります。 また、「これは今年の流行りですよ」ではなく、「お客様にはこちらも似合いそうですね」という言われ方だと、一応は自分の好みなどを探ろうとしてくれているように思い、好感が持てます。 結局、「何かお探しですか?」と「これは今年の流行りですよ」っていう接客で、なんだか流行りものを押し売りされている感がしてしまい、カジュアルな服ならネットで買う方が余計な売り文句も読み飛ばせばいいので楽だな、と思ってしまいます。 ただ、全般的に、ビジネススーツなどを売っている店(量販店系でも)の接客は、流行の押し売りというよりも、ちゃんと1対1での接客をしてくれる感じはあり好感がもてます。
お礼
共感できる内容が多かったです!
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
服の手入れ方法をよく知っていて、教えてくれる人。服の応用の仕方を熟知している人。 メジャーを首からかけている人(笑)
お礼
最後えらい具体的でいいですね! 天才肌っぽい店員さんのイメージです。情熱的で頼れます
お礼
丁寧な内容でわかりやすいです。他の人の観察もいいですね!