- ベストアンサー
EP-807ABインクジェットプリンタで印刷ができない理由は故障でしょうか?
- EP-807ABインクジェットプリンタで印刷ができなくなりました。無線LANで使っており、最初はドライバもはいっていますが、現在は用紙は排出されますが、インクが動きません。
- EP-807ABインクジェットプリンタでノズルチェック印刷やコピーはできますが、印刷ができないままです。故障しているのでしょうか?
- EP-807ABインクジェットプリンタについて質問です。無線LANで使用しており、最初は印刷できましたが、現在は用紙は排出されますがインクが動きません。何が原因なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタードライバーを、再インストールすると直るでしょう。
その他の回答 (2)
- Safe_Mode
- ベストアンサー率48% (1329/2725)
質問の内容は下記のようなことですよね? ・ノズルチェック印刷やコピー印刷ではちゃんと印刷されるのに、文書や写真を印刷しようとすると白紙で出てきてしまう。 下記を参考にして、印刷しようとしているアプリ(ソフト)側での用紙設定とプリンター側の設定が一致しているかを確認してみてはどうですか? http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=032996
- papis
- ベストアンサー率70% (3906/5530)
>インク自体が動きません。 >ノズルチェック印刷の時や、コピーする時はインクも動きます。 「インクが"動く"」とは、耳慣れない表現なのですが、 具体的にどんな状態を指していますか? 印刷結果としては、どんな状態なのでしょうか? >用紙は排出されますが ってことは、用紙は出てくるが、全く何もインクが着いていない、 すなわち、 パソコンからの印刷でも、プリンタ単体のコピー操作でも、 ノズルチェックパターン印刷をしても、すべての場合において まったくの白紙が出てくる、 ということを言っていますか? であれば、ヘッド目詰まりが予想されます。 いきなり電源コードを抜いたりして、 正しく電源を切る操作をしていないまま放置したりすると、 サインペンをキャップしないまま放置したのと同じ原理で、目詰まりしてしまいます。 パソコンまたは本体パネルの操作で 「ノズルチェックパターン」を印刷して白紙なら、 「ヘッドクリーニング」を行って、 続いて「ノズルチェックパターン」を行います。 これで、少しでもインクが出るようになったなら、 もう一度「ヘッドクリーニング」→「ノズルチェックパターン」をして、 解消すればOKです。 解消しない場合は2-3セット、 「ヘッドクリーニング」→「ノズルチェックパターン」をして、 いったん電源ボタンで正しく電源を切って、一晩そのまま置いておきます。 (「ヘッドクリーニング」→「ノズルチェックパターン」により、 固まってしまったインクが徐々にふやけてくる時間を確保する) 翌日以降に、あらためて「ノズルチェックパターン」から始めます。 ぜったいにNGなのは、意地になって 「ヘッドクリーニング」→「ノズルチェックパターン」を繰り返すこと。 「ふやける時間」が必要なので、短時間に集中してやっても無意味であるばかりか、 インクが無駄になりますし、クリーニングで出たインクを吸収するパッドの寿命を 著しく縮めますから、2-3セットにとどめること。 というわけで故障ではなく、 インクジェットプリンタ特有の目詰まりと思われるので、 きちんとマニュアルに沿って対処すれば問題ありません。
お礼
他県に進学した娘のプリンタでした。 はっきりとした症状がわからないなかで、質問させて頂きましたが、明確なお答えありがとうございました。解決致しました!