• 締切済み

マンションの防錆塗装について

1年前に、築10年のマンションで、大規模修繕を実施しました。 鉄製の配管や扉の一部分に少し錆が出ていたので、業者が全て塗り直したのですが、1年経って錆がまた浮き出て来ました。 再塗装すれば、1年で錆が再発するような事はないと思ってたのですが・・・。 施工業者の腕がイマイチなのか、再塗装では1年程度しか持たないものなのか、判然としません。 塗装に詳しい方、考えられる原因と今後の対策(どのような塗装が長期間有効か)を教えて下さい。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

#1です >業者は「塗り替え1年目では適正な状態である」として、 これは施工仕様見ないとなんともいえないです。 業者の言うとおり1年で浮いて来るやり方がありますが、 錆びが出ている金属配管に行う方法ではないですけどね。 大規模回収にもともと含まれていた作業なら、仕様(施工方法)がどのようになっているのか確認。 それと、完了時の提出書類に工程写真は含めているのでしょうか。 含めているのなら、配管施工部分を確認してください。 ひどい業者だと、写真を撮影する場所は仕様どおりに行って、それ以外は手を抜くことがあります。 写真撮影した施工場所が、さびが浮いているところよりも環境的に悪いにもかかわらずさびが出ていないなら全体的に手抜きしている可能性も否めません。 もともと入っておらず、ついでにやってもらったなら(追加工事費なしなら)微妙ですね。 >「今回の錆部はタッチアップ補修塗りで対応する」との説明をして来ています。 タッチアップ補修塗りとは、単なる上塗り?で、十分な防錆効果があるとは思えませんが、どう思われますか? タッチアップは、部分補修のような意味合いです、今回のものではさびが浮いてきた部分だけの補修となります。 軽くペーパー当てて上塗りで終わりだと思いますよ。 これだとまたさびが出ます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

#1です 書き忘れ >今後の対策 配管全体を2種ケレンして既存塗膜をある程度とって錆びも落とす。 そのご、錆び止め塗って中塗り上塗りの2回仕上げ。

okhatena
質問者

補足

takuranke様 連絡遅れましたが、ご回答有難うございます。防錆塗装の大体の工程はイメージ出来ました。 ところで、追加質問ですが、大規模修繕工事から1年後に発生した今回の錆に対して、業者は「塗り替え1年目では適正な状態である」として、「今回の錆部はタッチアップ補修塗りで対応する」との説明をして来ています。 タッチアップ補修塗りとは、単なる上塗り?で、十分な防錆効果があるとは思えませんが、どう思われますか?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>考えられる原因 錆び落としせず錆び止め塗らず上塗りしただけ。 それか、1液のエポキシ錆び止めを使っていても薄く塗ったとか。 ケレンしてさび止めはしているけど、上塗りの際に金属粉が付着してこれが錆びた