• ベストアンサー

夫が円満調停を申し立てました。

8月に離婚調停不成立になりました。 夫が離婚したくないと言い張り、2回で終わりました。 そして近々、婚姻費用請求と2度目の離婚調停を一緒に申し立てようと思っていました。 しかし先ほど、裁判所から夫が円満調停の申し立てをしたと連絡があり、予定の日の確認と、前回の離婚調停時に時間をずらして裁判所に行ったので、今回もずらして来ても良いと伝えられました。 私の気持ちは変わらず、一日も早く離婚したいです。 それでも、円満調停には行ったほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

調停の呼び出しの日に出席されて、ご主人の円満調停を「離婚調停」に切り替えてもらうように調停委員に交渉すれば良いのです。そもそもご主人が申し立てられた調停は「夫婦関係調整調停」という調停の「円満調停」あなたは「離婚調停」なのですから、あなたは前回の調停の差異の考えと全く変わっていません。強く離婚を希望しています。 前回2回で不調になったのは少し早すぎる気がします。又、何故婚費が話し合われなかったのかも疑問です。調停委員任せではなくもっと地婚を何故したいのかと、具体的に強く主張しないとダメでしょう。 今回の調停は、調停委員のあなた方ご夫婦への認識は少し違ってきていると思います。あなたの離婚したい理由。ご主人の離婚したくない理由。あなたご自身で明確に説明できるようにしておきましょう。 可能であれば、調停日の前に裁判所に行って担当書記官に、ご主人の離婚したくない、という理由を今一度伝えておくと良いです。そうするとあなたの意向は調停時に反映される可能性が高くなります。(例えば、ご主人の異常性、固執する性格等々の説明です。)

noname#211198
質問者

補足

私は離婚を望んでいるので、円満調停などするつもりはない。とはっきり言えばいいのでしょうか? すぐに引き下がってしまうので、よろしければどのように交渉すれば効果的か、アドバイスお願いします。 前回2回で終わったのは、お互いの妥協点がなかったからだと私は思っています。 夫は「絶対離婚したくない、離婚したいなら子供を置いて私だけ出ていけ」と言っていたようで、私は折れずに離婚と親権の主張をしました。 調停員の表情が明らかに悩んでいるというか、思い詰めているような表情だったのが印象的でした。 一番最初の調停で、離婚調停とはどのようなものか、調停員に説明されしていたときは、和やかでとても優しい顔でしたが、その後夫の元へ行き、私のところへ戻ってきた時の顔が180度変わっていたので、とても驚きました。 30分の持ち時間(というのでしょうか)で、1時間以上の待ち時間があり、裁判官と話をしているのだと思っていたら 「夫の話(調停と関係の無い話)が長くてなかなか来れなかった」と言われ、内心「だろうな」とは思っていました。 調停員に婚費の請求のことも「何故しないんだ!しなきゃだめでしょ!」と強く言われましたが、請求しない方が離婚に応じてくれると思ったからです。 それと、調停が終わるまで、夫の通帳を持たされていました。 何度返しても夫が戻しにきて、その度実家に来られるのが嫌で、しぶしぶ支払いの代行をしていました。 生活費は夫に渡していたのに、そんなの貰ってないと言い張られ、私が通帳を持っていながら婚費の請求は相手の思う壺になりそうだったので見送りました。 前回は初めてだったのもあり、他のサイトで相談したところ「調停員からの印象をよくするために、控えめに、かつ“夫のせいで苦労してます感”を出した方がいい」とのアドバイスを間に受け、控えめにして印象を良くすることだけに気力を奪われ、あまり自分の主張ができませんでした。 それに、調停員の話が長くて、私の離婚したい理由が1割も伝わってなかったと思うので、それも良くなかったのかもしれないですね。 調停前に、円満調停の理由を教えて下さるのでしょうか? 近くなったら、裁判所に電話で確認してみます。 結婚4年ですが、夫からの言葉の暴力(精神的DV)、モラハラ、経済的DVが結婚後に徐々に始まり、別居するまで月4のペースで何かされてきました。 それを全て書いて提出するのは、円満調停だから無意味でしょうか? それと一昨日、夫と車ですれ違いました。 一車線挟んでだったので、接近せずに済みましたが、信号待ちでなかなか進めず、その間ガン見されていました。 それに気づいた時から、怖くて怖くて仕方なく動機と震えと吐き気に襲われ、予定を変更して家に帰りました。 夫のに似た車を見かけると、運転手が夫なのでは……と顔を確認するまで動けなくなったり、無意識に似た車から逃げていたり、他にも色々ありますが、身体が全力で夫を拒んでいます。 このような反応は、精神科に行くと何かしら病名が付くのでしょうか? 診断書が出れば、この先有利になるでしょうか? 長い文と質問ばかりですみません。 返答よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

何度も一個人とのやりとりはルールに反するのでは、と思いますのでこれを最後にします。 お尋ねの以下についてです。 ●婚姻費用は、申し立て前でも請求可能なのですか?! その場合、婚姻費用の申し立て書類はいつ提出すれいいのでしょうか?  ↑婚姻費用の申し立ては、ご主人が申し立てられた「円満調停」の期日の前に「婚姻費用支払い調停」を裁判所に申し立てれば良いのです。(裁判所に行って規定の用紙に記入して出す)そのとき、仮払いの請求をしたいのでお願いします。と、いう様に伝えれば良いのです。

noname#211198
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 どれも知らないことばかりで、自分の勉強不足を痛感しました。 ここでのルールも知らないばかりに、何度も質問してしまってすみません。 そして御丁寧にわかりやすく説明してくださってありがとうございました。 離婚できるまで強気に頑張っていこうと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

ご質問いただきましたので再度失礼いたします。 【調停前に、円満調停の理由を教えて下さるのでしょうか?】  ↑調停の期日前に、相手方であるあなたに申立人の円満調停を申し立てた趣旨は教えてくれません。私が先にアドバイスしたのは、あなたが離婚をしたい理由を文書にするか、裁判所に行くかして担当書記官に伝えておいた方がいい、ということです。その理由は、あなたのご主人の異常性を、調停に関わる書記官、調停委員、裁判官の全員に事前に知っておいてもらうと、あなたの主張を参考にした調停の進め方をしてくれます。 ●【 結婚4年ですが、夫からの言葉の暴力(精神的DV)、モラハラ、経済的DVが結婚後に徐々に始まり、別居するまで月4のペースで何かされてきました。それを全て書いて提出するのは、円満調停だから無意味でしょうか?】  ↑円満調停は相手方の申し出です。あなたは離婚調停を主張するのです。相手が申し立てた「円満調停」を「離婚調停」に切り替えるように働きかけるのです。その理由を、あなたがお書きになっているご主人の「DV」「モラハラ」が許容範囲を超えている、ということを主張すべきです。その主張を書面に書くか事前に説明しておくと、裁判所は調査委員として精神科の先生を調停に同席させてご主人の言動が如何なものかというチェックをしてくれる可能性があります。(これは裁判所の判断です) ●【それと一昨日、夫と車ですれ違いました。 一車線挟んでだったので、接近せずに済みましたが、信号待ちでなかなか進めず、その間ガン見されていました。それに気づいた時から、怖くて怖くて仕方なく動機と震えと吐き気に襲われ、予定を変更して家に帰りました。 夫のに似た車を見かけると、運転手が夫なのでは……と顔を確認するまで動けなくなったり、無意識に似た車から逃げていたり、他にも色々ありますが、身体が全力で夫を拒んでいます。】  ↑上記のようなことをドンドン主張して離婚をしたい理由を述べるのです。あなたが善意であっても、善意のあなたが有利に事が運ぶようなことは絶対にありません。前回の調停は、ご主人がいっぱい好きなことを調停委員にぶっつけたのでしょうね。その結果、一旦頭を冷やしてもらおう。と、言う事で2回で不調になったのでしょう。更に、あなたが離婚したい事情をハッキリ言わなかったので調停委員はあなた方ご夫婦の結末の方向性に困ったのでしょうね。 ●【このような反応は、精神科に行くと何かしら病名が付くのでしょうか? 診断書が出れば、この先有利になるでしょうか?】  ↑病名はつきます。多分「TPSD」の症状でしょうね。診断書を書いてもらいましょう。それを次の調停が始まる前に書記官に届けておきましょう。調停は主張しなければあなたの困っていることは分かってくれません。好きなことをドンドンいえば良いのです。程度を越えてヒンシュクを買うような場合は調停委員が注意してくれますので気にせずに何でも言いましょう。 調停で自分の思う方向で決着するには自分の言いたいことを言うことです。そして、その言いたいことの裏付けとなる証拠があれば占めたものです。今回のご相談の文書の中で言うと、医者の診断書です。これは証書といって証拠になります。又、「DV」を働いたご主人の具体的な場面、状況、そのときの態度、言葉、等々を書くと家の中の「事実の証拠」になりますので書きましょう。 それと、婚姻費用は調停が始まる前に書記官に「婚姻費用の仮払いをお願いします」と、いっておくと良いです。相手のことを考えずに自分の言いたいことをどの様にいうかを考えましょう。調停の際に十分言えないことがあるので事前に書記官に書面などで伝えておくといいのです。気持ちを強く持って頑張って下さい。

noname#211198
質問者

補足

再度回答ありがとうございます。 捉え方を間違ってしまったようですね。 二度も説明頂けてやっと理解できました。 保護命令を申し立てた時の書類がまだ残っていたと思うので、それと一緒に訴えかけてみようと思います。 警察の厳重注意のおかげで、夫が実家には近づかなくなったので、諦めたのだと思っていました。 なので、ここまでの執着は信じられなくて、恐怖を感じています。 子供を盾にして、私に執着しているとしか思えません。 自意識過剰かもしれませんが... 前回の調停で「今は別居して日が浅く、まだ夫の執念がすごいから、一年くらい間をあけて、もう一度調停してみたらどうか。その頃には諦めていると思う」と言われ、少しの時間でそこまで性格を見抜けるのかと感心しました。(夫は前妻と音信不通8ヶ月でやっと諦めて離婚しているので) そういえば、裁判になっても俺が勝つと言い切っていました。 相当自信があるのか、宣戦布告だったのか、ただの脅し行為だったのか不明ですが。 夫が実家に来る(勝手に玄関をあけて入ってきます)と、子供を連れ去られないよう立ち向かって行かなきゃいけないと分かっているのですが、恐怖が勝り、その場から動けなくなります。 なので、母がすかさず対応してくれますが、そのストレスで円形脱毛症になりました。今も治っていません。 そのくらい夫の言動は、普通の感覚の人には理解できないものです。 言いたいことを言う 確かに前回は、夫が言った発言の反論しかできませんでした。 手帳も持って行きましたが、あっても全てを伝えられないと、調停が初めての私でも気づいていましたが、何をどうやって伝えればいいか、全く答えがでないまま不成立に終わりました。 婚姻費用は、申し立て前でも請求可能なのですか?! その場合、婚姻費用の申し立て書類はいつ提出すれいいのでしょうか? 何度も質問してしまってすみません。 よろしければ返答お願いします。