- ベストアンサー
宛名を「行」から「御中」へ書換える方法
企業宛の返信用封筒などの宛名に「行」と印刷されているものは、 「御中」に書換えて出しますが、 「行」を二重線で消して、改めて「御中」と書くのではなく、 「行」の文字に線を書き足して「御」の文字に加工し、 「中」の文字を書き足して「御中」とする方法がありますが、 これは失礼にあたるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「行」を改変するのですか? 相手が書いた物を強引に改変するなんて、相手への尊厳や気遣いは無いのですか? 消されることを覚悟して書かれてる「行」なのだから消すべきものは素直に消す それがマナーです
その他の回答 (3)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
失礼どころか侮辱と受け取ります。 礼儀をなんだとおもっていますか。 「行」と書くのは、自分に対して様だとか御中を書いて渡したら、何様だということになるので、形式上へりくだって行き先だと言っているのです。 これに対する礼儀は、 いえいえ、そのようなへりくだりは不要でございます、とその表現に二重線を引いて取り消し、 あらためてこちらの気持ちとして様や御中、と書くものです。 もし相手が書いた文字を修正して書くのであれば、「あんた、字まちがってるよ、なおしてやったぞ、この馬鹿者が」という意味にしかなりません。 これを侮辱ととらない人間があったらお目にかかりたいものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は二重線で消していますが、たまたま加工している物を見かけたもので質問させていただいた次第です。 もし相手が書いた文字を修正して書くのであれば、「あんた、字まちがってるよ、なおしてやったぞ、この馬鹿者が」という意味にしかなりません。 →という解釈は度を越えていると思いますね。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
>「行」の文字に線を書き足して「御」の文字に加工し、「中」の文字を書き足して「御中」とする方法 始めて知りました。 一般的ではなく、面白技のようなものかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は二重線で消していますが、たまたま加工している物を見かけたもので質問させていただいた次第です。
マナー本にも載っていませんし、世に出回っていないので失礼ととる方がほとんどだと思います。そういう場面で変わった事はしないのが一番かと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は二重線で消していますが、たまたま加工している物を見かけたもので質問させていただいた次第です。