- 締切済み
エアコン冷風が出ない
3年前移転時自分で設置 3年間快適稼動していました。今年スイッチ入れた所 冷風出ない?? 室外機を見ると、高圧パイプ白くなり冷たい、低圧側 常温・・・・・ エアーが入ったのかな? 3年前 設置した手順忘れてしまった。 コック 閉めたり開けたり・・・方法お教えください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- norarikun
- ベストアンサー率30% (62/202)
コック開け閉め、というより、低圧のナット(フレアーナットというんでしょうか?)をシューという音がする程度 に緩めて30秒もしないうちにエアーから液体に噴出しが変わったら締める。高低圧のコックはそのままで全開にしておいてエアーパージをするわけです。 後、中性洗剤を流して漏れをチエック。 ナットをゆっくり緩める事、万一はずれたら大変です。 言っているガスの回収をしても意味が無いと思いますが、どうでしょうか。運転させて高圧をしめて、コンプレッサー音が変わったら低圧を締める。即、運転停止。これで配管、内機のガスはなくなる。そうして、配管をばらす。 この事を言っていると思うのですが、 クランプメータがあれば運転時の電流を測った状態で(電流値が銘板に書いてあると思います) でガスチャージする事も出来ると思うのですが、 以上、高低圧反対ではないと思うのですが、理屈的に言って。 何分,僕も自分で取りつけてから年数がたつものですから、 ご参考になれば幸いです.
- dengeki2
- ベストアンサー率15% (17/111)
今日は、 個人で設置、可也知識がお有りかと見うけました、 処で、冷媒管の高圧側(細い方)が霜が付いている様ですが、これはガス圧不足による物です、 取りつけした時にエアパージしましたか? 取りつけ後、そのまま開放(コック)してしまっては、エアー混入していると思います、 簡単にガスを追加すれば直る物では有りません、 インバーター機器ならなお更、1度ガス回収して、封入規定量のガスを入れることをお勧めします、この際、冷媒管も新品に交換した方が無難かと思います、自身で取りつけて、約3年くらいは使えていたのであれば、フレアー部分にホコリなどが付着して、密着されずに、徐々にガスが放出したのかと思います、 古い配管のフレアー口を使う事は出来ません、もし、古い配管を使うのであれば、1度フレアー口(ラッパ部分)を切断して、新たにフレアーを作るのが常識です、何故なら、 1度つぶして、薄くなったフレアーに再度締め付け、これではラッパ部分が薄くなりすぎて、 出来れば、専門職に依頼される事をお勧めします。
- p44
- ベストアンサー率11% (9/79)
マイナス圧ではないことはどうやって確認したんでしょうか? まあ この辺は良いにしても 追加チャージ用の冷媒ガスは 確保できますか? マニホールドゲージは持っていますか? 最低限この2点が揃えられないと この先どうする事も出来ませんけど・・
- p44
- ベストアンサー率11% (9/79)
>確かエアコンの設置は専門の資格が必要だと思いますが。 要りません おそらくガス不足になったのでしょう フレア部分で漏れていると思います おそらく締めすぎでフレア割っちゃったのでは? 状況を考えると 残ったガスはもう使う事は出来ないと思います (低圧側がおそらくマイナス圧になっている為 冷媒ガスに空気が混入している可能性がある) ポンプダウン運転で室外機にガスを回収しても 意味がありません 全量冷媒回収機で回収しなければいけないので この時点で自分では無理でしょう 近所のお店といいたいところですが 個人店などでは冷媒回収機を持っていません ある程度の規模の冷熱サービス店に 相談する事をお勧めします 残ったガスを大気放出では芸がありません というよりやってはいけない事です
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
こんにちは。 冷風が出ないというので、噴出し口のことかと思いましたらそうではないのですね。 設置は自分でしたんですか? 確かエアコンの設置は専門の資格が必要だと思いますが。 室外機は素人が勝手に触らない方が良いと思います。 間違えてガスが体にかかると凍傷や失明などの大怪我をする恐れがあります。 業者さんを呼んで見てもらった方が良いのではないでしょうか。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 低圧側を緩め 点検結果マイナス圧ではありません 他に考えられる手段はありませんか? 当初設置時 説明書に則り ドチラカのコックを1/2 明けるとかして・・・設置の覚えあり では、だめでしょうか?