• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトをやめたことが後ろめたいです)

バイトをやめたことが後ろめたいです

このQ&Aのポイント
  • 就活を控えた大学三年生が、精神的な疲労からバイトを辞めることを決めましたが、その決断に後ろめたさを感じています。
  • バイト先の環境や人間関係がつらく、週2日の短期間のアルバイトでも精神的につらくなってしまいました。
  • 休学を考えたり、実家で療養することも検討していますが、自分自身の弱さを感じてしまい、就活や他の人の頑張りに影響を受けています。どうすればいいか分からず悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

とても真面目で責任感の強い方なのだなと思いました。頑張る必要はないですし、バイトを辞めた事に後ろめたさを感じる必要はないですよ。世の中には辞めると言う事も言わずにいきなりトンズラする人だっているのに、「いつでも待ってる」と言われる存在だったというだけで充分立派だと思います。何も重荷に感じる必要はありません。 甘い人間だとおっしゃっていましたが、今まで誰かに言われた事がありますか? 自分の頭の中で自分自身で「自分は甘えている」というカセットのスイッチを押してしまってるだけなんです。誰も質問者さんの事を甘えた人間だなんて思っていないですよ。 私なんてバイトどころか就職した会社を半年で辞めました笑 自分の後ろめたいとモヤモヤする気持ちを人に吐き出したり、ネット上で相談するのはとても重要なことです。これからもそういった気持ちになった時は大学の先生や周りの人、そしてこの場で相談すると良いと思います。 繰り返しになりますが、相談を見て私は質問者さんが甘えた人間だとも思いません。難しいと思いますがもっと気軽に考えられる様になると気持ちが楽になれると思います。がんばり過ぎたり気を張りすぎなくて大丈夫ですよ。就職活動もきっとうまくいきますよ!

mono910
質問者

お礼

数日に一度のペースで、ひどく落ち込むことがあるのですが、いまは回復していますのでお礼をさせていただきます。 ベストアンサーに選ばせていただいたご回答を拝見してたいへん励まされました。自分の性格としてプラスにとらえていくのはむずかしいですが、あたらしい選択肢が見えたように思います。 質問をしたできごとがあってから、気分の浮き沈みも前に比べてひどくなりました。他の回答者さんがおっしゃったように、心療内科に行くことも検討しております。まずは定期的にカウンセリングの機会を設けている、校医の臨床心理士と相談することから始めているところです。 みなさんほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

明るい声で挨拶ができて、 キチンとした礼儀作法で対応しながら、 必要な際に感謝の言葉を適切に発することが できて、自身に与えられたミッションを完璧に 遂行しつづけられる想像力・想像力・常識力があれば、 どのような職場でも立派にやっていける筈ですので 自信を持ってください。 (互いに補完し合う必要性があるときには、、キッチリ 協調できることも必須ですね) これからは、是非、 職場の3要素【品質・コスト・時間(=納期)】を 考慮しながら、ミッションを進めるようにしてみてください。 日本の職場では、CS(=顧客満足=カスタマーズ・サティスファクション) を考慮していますので、こうした点をキッチリ行うことを自身の ポリシーにしていれば、環境に生じがちな、多少の イザ&コザやスッタ&モンダには影響されずに展開できるでしょう。 【次工程はお客様】という品質管理用語があるのですが、 これは、自身の仕事の結果に関わる人がお客様であるという 意味で、ミスをすればお客様に迷惑がかかるだけでなく、 場合に依っては、先の【品質・コスト・時間(=納期)】に 影響してしまい自社の損失に繋がってしまうということで、 お望みの回答にはなりませんが……以上を知っていれば、 諸種の生活の知恵が湧き上がって来るでしょう。 許すこと、許せることも大事な資質ですよ。 【許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。        『私の頭の中の消しゴム』】 【許しは魂を自由にする。虞をも取り除いてくれる。 人を許す心は最強の武器なのだ。 Nelson Mandella】 【弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。  Mahatma Gandhi】 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』を 読んでみませんか。人生観・美意識・価値観・人間観・ 人生哲学etc.が変わりますよ。 ご病気の心配があるのであれば総合病院の受付で 相談してみれば、適切な診療が受けられます。 All the Best.

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

うつ症状の傾向があるようです。 精神科を受診してください。 心療内科というのは、基本的に「内科」です。 例えば、胃が痛いのに、検査をしても、何の異常もない。 となれば、心の問題から胃が痛いのではないかということで、 胃の痛みを心的な理由から治療する診療科です。 つまり、胃の痛みを優先的に治療するのが心療内科。 心の問題を優先的に治療するのが精神科です。 ただし、心療内科と精神科が混在しているところもあります。 蛇足ですが、 2ヶ月で治そうとか、 職場に迷惑をかけている 自分にがっかりする 嫌なことに立ち向かう という考えは捨ててください。 こんな考えを持っているうちは、うつ症状は改善しません。

回答No.4

無理やり勤務を続けても休みがちになってしまったりした可能性もあるので、仕方なかったと思いますよ。あまり自分を追い詰めないほうがいいです

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.3

とにかく一回しっかり休んでください。 そのために辞めたと思いましょう。 あなたにはちょっと休憩が必要だったんですよ。

noname#211434
noname#211434
回答No.2

アナウンス効果になると嫌なので具体的に書きたくないのですが、 一度心療内科を受診された方が良いと思います。 原因が分からなければ正しい対処方法も分からないでしょう。 逆に原因さえ分かれば、物事の進め方を具体的に考えられるし、 変な風に自分を追い込まなければならないなんてことも なくなっていくと思います。 質問者が自分から望んでその状況や状態に なっているわけではないのですから。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

一度心療内科に行ってみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A