- 締切済み
バイト退職について
私は2年と半年、クリーニング店にて接客や包装等のアルバイトをしています。 今年の夏休みに自動車教習所に行く予定でシフトを組んで貰っていたのですが、急遽「教習を考慮したシフトは組めない」と言われました。 実は1年前の夏にも私は教習所に通いたいとの旨を伝えたのですが、「バイトの人員が少なく、秋まで我慢して欲しい」と言われました。 その年の秋になったら、また同じ理由で来年の夏に通って欲しいと言われたので今年まで待ちました。 私は来年大学を卒業し、就職します。就職先では自動車免許を取得していることが入社の条件にもなっています。この事はバイト先にも伝えてあります。 今年の秋には大学での研究や発表、冬には試験、内定先の研修等が控えており、この夏休みを逃すと就職までに免許取得は難しいと思います。 大学の休みが明けてから、授業を休んで教習に通って欲しいとまで言われました。 今まで信じてきたのに裏切られた感じがし、もうこの職場では働きたくないという気持ちになりました。 アルバイトを辞めるとき、法律に触れてしまっては後々面倒なのでスムーズに辞めたいと考えています。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
そのバイト先はちょっと酷いですね、今度行ってと言いながらまた先延ばしにして、質問者様も一年間よく我慢して来られましたね。 最低でも2週間前に言えば良いので、今から言えば、今月でヤメれると思いますが、それで、ぐだぐだ言うならそちらが、今迄免許に行かしてくれなかったので辞めなければ行けないから無理です。とでも言えば良いのではないでしょうか?今迄、人が足りてないのを分かっていながら人を雇わなかった店が悪いので仕方ないと思います。質問者様はしっかりやって来られたと思いますよ。
- kalze
- ベストアンサー率47% (522/1092)
そういう勤務先であれば、円満にやめるのは厳しいかもしれませんが、自分に非がないようにしておきたいということで。 シフト制であれば、現在既に組まれているシフトを区切りとして考える。 そのシフトがどれくらい先まであるか、にもよりますが、2週間から1ヶ月程度先までなら、現在組まれているシフトをもって辞めますと伝えればよいでしょう それより短いようであれば、多少考慮して、2~4週間程度先の日付を指定して、●日で辞めますという感じでしょう 逆にそれ以上のシフトが組まれている場合は、トラブルになりがちかなとおもいますが、これまでと同様の日数をもって辞めますといおうので良いでしょう 自己中心的で利己的な雇用主のようなので、辞めるというだけでいろいろ言ってくることが予想されます 辞めないよう嘆願してくるならいいですが、キレる、すごむなどもよく聞く話です 辞めると伝える日から2週間以上先の日付で辞めるのであれば、重要な仕事を完全に任されているというわけでもないので、特に問題はないと思います 辞める、と断定して伝えたほうがよいでしょう。 辞めたいのですが、辞めようとおもいます、では後々はっきり断定してなかったから云々とかいう恐れもあります 今後の方が重要であり、免許証もそのために必須であるのですから、毅然として対応されたほうがよいでしょう ただ、むやみにけんか腰であるとか、(特に感情的に)悪く言うなどは避けた方がよいで
- NKY
- ベストアンサー率27% (227/815)
アドバイスもなにも通常の退職手続きをすれば良いだけですよ! タダのアルバイトで良い様に使われてきたんですから 別に気にすることもなにもないです。 これからの人生のために免許を優先するべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり授業や免許取得を優先すべきですよね。 自分の意見をしっかりと伝えてみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 昨日、8月分のシフトを店長が作成しているようでした。 私としては今月いっぱいで辞めたいと思っています。 今週中に申し出て、何とか今月限りでの退職を希望してます。 しっかりと自分の意見を主張していきたいと思います。 ありがとうございました。