• ベストアンサー

蒸気圧

下記の2行の文章あってますか? 液体が蒸気になろうとするとき、上に乗っかっている空気を押しのけなければならにので圧力が生じます。これが蒸気圧です。 蒸気圧は、気液平衡時の時の事を言うのだと思っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

質問の文は間違いです。蒸気圧は空気のあるなしには関係ありません。気液平衡で示される物質固有の圧力なので、温度によって決まっています。密閉容器中に空気があれば、その温度における飽和蒸気圧が水蒸気分圧として示されるだけです。 空気の存在は、蒸発速度にいくらかの影響があるだけです。

moon1969
質問者

お礼

文章が正しいのか間違いなのかを知りたかったので、間違いだと分かりスッキリしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#215361
noname#215361
回答No.1

以下は、高校化学の参考書からの引用です。 (1)蒸発 液体表面からは、たえず分子が飛び出している。 これは、さまざまなエネルギーをもつ液体分子のうち、ある一定以上の大きなエネルギーをもつ分子は、分子間の引力に打ち勝って液体の表面から飛び出すからである。 これが蒸発である。 (2)凝縮 蒸気中の分子は、液体の中に飛び込む。 飛び込んだ分子は、エネルギーをほかの分子に奪われて再び液体にもどる。 これが凝縮である。 (3)気液平衡 液体を密閉容器に入れると、最初は蒸気中の分子が少なく、単位時間あたりに蒸発する分子数のほうが凝縮する分子数より多い。 蒸気中の分子数が増えると、凝縮する分子数が多くなり、やがて蒸発速度と凝縮速度が等しくなり、外見上蒸発も凝縮も起こらなくなる。 このような状態を気液平衡といい、この状態における蒸気の示す圧力を蒸気圧(飽和蒸気圧)という。 よって、気液平衡を考えればいいことになります。

moon1969
質問者

お礼

こんなにすぐに回答が来るとは思いませんでした、ありがとうございます。