• ベストアンサー

電車の乗り換え

今日高の原駅から新大宮駅まで急行一本で行ったんですけど、 奈良線と京都線なのになぜ一本で行けたんでしょう?? 普通乗り換えしないといけないですよね・・・? ちなみに乗ったのは奈良駅行きの急行でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.1

奈良直通の急行に乗ったからです。 高の原からであれば、橿原神宮方面と奈良方面双方の列車が走っています。 特別不思議なことではありません。 http://eki.kintetsu.co.jp/norikae/T5?USR=PC&slCode=360-23&d=2&dw=1

zard19670206
質問者

お礼

なるほど!そうなんですね! わかりやすい回答ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • daion
  • ベストアンサー率10% (47/440)
回答No.4

話しがそれて、ごめんチャイちゃいだけど、 ちなみに近鉄では名古屋発中川行き急行に乗ったら、終点中川でその電車はすぐに大阪上本町行きに変わって、そのまま名古屋から大阪上本町まで乗って来れる急行が一日に一便あるみたいだよ。(うーちゅーぶでこないだ見つけました。) 名古屋から乗ると、社内が大阪の広告ばかりなので妙に違和感があるとか書いてた。

zard19670206
質問者

お礼

ありがとうございます(笑) 勉強になりました!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

いや、奈良行きだから新大宮まで行った・・・というだけの話。 たまに、天理まで乗り換えなしで行ける列車ってのも走りますし、 歴史を紐解けば、京都から西大寺経由で難波まで行く特急って のもありました。 鉄道の線区名は歴史的に決まっちゃうもので、実際の運転区間を 表してないことが結構あります。たとえば通称「京都線」な西大寺 から大和八木方面は、取り扱い上「橿原線」と別名称ですし、 通称「奈良線」の難波-奈良は、取り扱い上、上本町までが難波線、 布施までが大阪線だったりします。

zard19670206
質問者

お礼

奈良行きは新大宮通るものなんですね~。 回答ありがとうございました。

回答No.2

京都から、橿原神宮前行きしか無いと、観光客は困りません? 大和西大寺で、奈良方面にも、橿原神宮前方面にも分岐できる平面交差なので、線路はどちらにも繋がっています。

zard19670206
質問者

お礼

そうなんですね。初めて知りました! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A