- ベストアンサー
OSのサポートとは、何をしてくれるのですか?
よく「OSのサポートがもうすぐ切れる」と聞きますが、 サポートの対象期間なのであれば 何をしてくれるのでしょうか? パソコンが壊れたら無料で修理してくれるのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Supportはそもそも一般名詞ですよ。 一般名詞を商品名にしたがるMicrosoftですが SupportはSupportであって、いろんな局面で使われる言葉です。 ですから、たとえばメインストリームサポートや延長サポートが Microsoft製品には定義されていますが 前者は、改良を伴うアップデートの提供を意味し 後者は、実質的にセキュリティ上のアップデートだけを提供することを意味します。 半可通のパソコン博士は曖昧な説明をすることがよくありますが 今、もうすぐ切れるという話であれば、Windows8特有の特殊な状況が招いたものです。 Windows8は、直接の後継OSはWindows8.1とも言われますが 内部的な扱いではWindows8に対するWindows8.1は Windows7に対するWindows7 SP1のようなものだったりします。 ですから、Windows8の発売から起算される メインストリームサポートと延長サポートの期限は Windows8.1でも同じく引き継がれていて Windows8.1発売から起算されてはいません。 そして、Windows8が受けられるはずのメインストリームサポートと延長サポートは Windows7でSP1適用を条件としてサポート対象で在り続けたように Windows8.1へのアップデートを前提条件として提供されます。 ですから、言い換えれば、期限が切れるというよりも Windows8利用者の瑕疵責任において、サポートが無効になると言ってもいいでしょう。 切れる期限は、Windows8ユーザーがWindows8.1にアップデートしないで サポートを受け付けようというわがままが通じる期間の終わりです。 ただ、実際にはWindows8では問題無いのに 8.1にすると問題が起きるという事例はそれなりにありました。 今Windows10の無償アップデートで盛大に騒がれているトラブルに比べれば Windows8.1リリース時のトラブルはわずかなものだった気がしますが 事前に、できるだけ早めに確認しておいたほうがいいでしょう。 8.1リリース直後に起きた問題が すでに解決されている場合も少なくないと思います。 余談ですが、メインストリームサポートは少し前にWindows7では終わりになりました。 Vistaはもっと前で、当時はVista Home系は延長サポート対象では無かったので ちょっとした騒ぎがあったんですが、2ヶ月前になって対象となり、騒ぐだけ損だったりしました(笑) でも、メインストリームサポートが終わったことによって たとえば、新しいIEの対象外になるようなことが起きます。 XPではIE9が使えないため、IE8の問題で問題が起こり始めていたりします。 Windows7も技術的に対応が難しいのも事実でしょうが サポート期間の面からも、EdgeがWindows7に提供されないことになります。 タイミングが悪ければ AFT,GPTのような新規格に対して OSが標準対応するかどうかも メインストリームサポート期間に有るか無いかで左右される場合がありえます。
その他の回答 (5)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
WindowsXPや今だとRTで、最新のOSに沿ったUIや新機能を盛り込んだアップデートを行ってます。
お礼
ありがとうございました。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
毎月、定例アップデートがあるでしょ、あのパッチプログラムの提供です。 windowsは、穴だらけのOSなんで、毎月パッチを当てなければ、すぐに乗っ取られるのです。 そうならない為のプログラムを提供する=サポートなんです。
お礼
ありがとうございました。
- coco005
- ベストアンサー率62% (677/1079)
OSのサポートは他の方が回答されている通りです。 新OS発売当初は不具合などがありますので、 それの修正アップデートが配布されたりもします。 >パソコンが壊れたら無料で修理してくれるのですか? ハード(HDDやメモリなどの機械部分)の故障でしたらOSのメーカーは 関係ありませんので修理対象ではありません。 SONYやNECやDELLなどのパソコンメーカーが対応します。 1年間は無料対応してくれることもありますが、 ユーザーが自分で壊した場合(液晶を誤って割ってしまった、 パソコンにコーヒーをこぼしたなど)は、無料修理の対象外であることが 多いです。 基本的にOSなどのソフト部分はソフトメーカー。 HDDやメモリ、マザーボードなどの機械的部分は パソコンメーカーが修理を請け負います。
お礼
ありがとうございました。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
例えば、 ・OSにセキュリティ上の問題が見つかった場合に、修正を行なうプログラムを作って配布。 ・OSにウィルスなんかの対策機能があるなら、パターンファイルを更新して配布。 とか。 > パソコンが壊れたら無料で修理してくれるのですか? それはパソコンのメーカーや販売店の保障のサービスで対応されるかも知れないような話。
お礼
ありがとうございました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
セキュリティーホールが見つかったらアップデートを提供してくれます それ以外は何も無い
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。