• ベストアンサー

マッサージ師の資格について。

50代前半です。 会社を早期退職し、現在次の仕事を模索しております。 いろいろある選択肢の中で、マッサージ師というものに興味がわいております。 あん摩師などは国家資格で数年学校に通い国家資格を取得するとなっており、現実的ではありません。 マッサージ師であれば、研修等で技能が身につくということのようです。 こういう大雑把なことは理解しております。 以下質問です。 (1)マッサージ師になるための流れを教えてください。期間も含めて。 (2)どういうところで働けるか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.2

研修センターで2週間程度研修を受けます。 以降は、希望の店舗に入って個人事業主として仕事をします。 研究を受けたところの系列店舗でしか資格(資格と言えるかどうかは怪しいですが)は通用しません。 他のところに移れば、新たに研修を受け直さなくてはなりません。 体をなで回して快楽を与える以上のことはできませんから、治したりというような言葉遣いや行為は一切できません。 >マッサージ師というものに興味がわいております。 マッサージ師も、あん摩マツサージ指圧師という国家資格の一つです。 リラクゼーションで行っているのは、民間資格のセラピストということになります。 マッサージという名称も、本来は使ってはいけない業種です。 リンパドレナージュも民間資格の一つです。足つぼマッサージでふくらはぎなどをマッサージする場合ですね。 これもグレーゾーンとして扱われます。 実は、看護師ですら、あん摩マツサージ指圧師の資格が無ければ、マッサージ(医療行為になりますので)はできません。 まぁ、グレーゾーンとして黙認はされているようですけどね。 時給的には1800円程度 客がつけばです。 そこら中ににょきにょき作られているリラクゼーション施設ですが、働く人も玉石混淆です。 もう少し上の資格もあるんですけどね。という人もやっすい給与で働いています。 あふれすぎて余ってますよ。 リピーターで指名を受けられるぐらいにならないときついかもしれませんね。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 あんま師=マッサージ師なのですね。 それ以外は整体師ということのようで勘違いしておりました。 現実は厳しいようですね。

その他の回答 (3)

noname#211004
noname#211004
回答No.4

他の方も書かれているように、国家資格なしでマッサージ師にはなれないので誤解かと思われます。 類似したものとなると、街にあるもみほぐしやリラクゼーションサロンに勤めるセラピストです。 セラピストなら会社によっては店舗研修だけで仕事に就けます。 時給は800円~1000円程度が多いです。 ただ、体力勝負なので若者が重宝される職場です。 未経験で50代となると職探しはかなり厳しいと思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.3

>マッサージ師であれば、研修等で技能が身につくということのようです。 >こういう大雑把なことは理解しております。 理解されていませんね。 (1) あん摩師と同じです。   現在は「あん摩マツサージ指圧師免許」として同じ免許が必要です。   (あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律 第1条) (2) 開業するかマッサージ施療所 整体師やカイロプラクティクなどは民間資格で開業していますがグレーゾーンです、将来的にはあん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律や医師法違反で摘発される恐れが無いこともない。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 あん摩師は医療、整体師はサービスという感じに理解しました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

回答ではありません。 マッサージ師」と名乗るためには国家資格が必要でしょう。 「マッサージ師と整体・カイロプラクティックの違い」 http://massageshikaku.com/ http://www.idononippon.com/information/about/massage02.html     どんな分野でも同じです。 簡単に取得できる→誰でも取得する→そんな人は余っている→需要がない     資格とは難しいからこそ価値があるのです。 まあ実際は資格ではなく実力なのですが・・・資格が仕事をしてくれる訳ではありません。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A