• ベストアンサー

★国民の祝日について?・・・

何ですか? この無意味な祝日は?・・・・・・・・・・ この下らん名称を「世界平和の日」に改名できませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218084
noname#218084
回答No.3

適当な名称を付けて無理やり連休にした感じは否めませんね(笑)

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

無意味じゃないんですよ。 国民の国民であることを意識させるための 技術の一つなのです。 国家というのは、人間の頭の中にだけ存在する ものです。 月や星が存在するのとは違います。 だから、国家ということ、お前等はその国家の 国民なんだ、ということを認識させておかないと 国民は国民になれないのです。 オリンピックや国体をやるのも、それが理由です。 どうして、税金使って運動会をやるんだ、という 答えがこれなのです。 国民に国民と意識させるモノには、色々あります。 言語、歴史、天皇などなど、 祝日もその一つです。 国民なんて当たり前、と思ってはいけません。 イラクやアフガンなどが、年中ゴタゴタしているのは 国民に国民という意識が乏しいのがその原因なのです。 ”この下らん名称を「世界平和の日」に改名できませんか?”     ↑ 祝日が無意味だ、というのではなく、名称が下らん ということでしょうか。 世界平和では、国民意識の醸成にあまり役に立ちません。 北朝鮮みたいなしょぼい国に、国民を拉致されて 何もできない日本に、世界平和を訴える資格など ありませんよ。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

祝日名は由来に応じてそれを祝うための日、となっていると思います。 国民の祝日は「日頃、働いてる(学んでる)国民に祝日と祝日(休日)に挟まれている平日を休日にして大いに休んでいただき、休日に稼ぎ時の国民に大いに稼いでいただきましょう」という趣旨が含まれていると思います。 世界平和の日、とすれば世界が全く平和でないのにどんな趣旨を持って平和を願うのか、設定できないのではないでしょうか。それに日本の休日に世界を持ってきても、ねぇ。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

別に違和感を感じませんが…

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

★国民の祝日について?・・・ 何ですか? この無意味な祝日は?・・・・・・・・・・ この下らん名称を「世界平和の日」に改名できませんか?・・・・・・・・・・・・・ ↓ 意義や由縁と言う意味では、お怒りはご尤もと思います。 でも、和を尊び勤勉なる日本人、国が旗振りしないと働き過ぎが是正されないケースも多い。 やや安易だが、シンプルに考えれば:休日が増える→労働時間の短縮⇒連休や余暇や家族団らんの時間に繋がる機会&可能性upだと思う。 問題は、社会が企業が同じ方向に理解し実効有らしめるかであり、当事者である私たちが同様に活用するかどうかに掛かっていると思います。 名前は大同小異だと思いますので、要は休日増の名分(こじ付けでも)、その活かし方次第で毒にも薬にも成るだろうし、無意味な空振りの迎合・飴玉政策に終わるかも・・・ 個人的な要望としては、マイナンバー制度でのエビデンスもあるのだから、個々人の誕生日を国民の休日に加えて欲しいと思います。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO178.html

関連するQ&A