• 締切済み

教習所について

現在、教習所に通っています。 私の通っているところは、補習などが追加されるにつれて初めに支払った金額からひかれていく仕組みです。はじめに30万円程支払って残りが11万円程になっています。教科書代や適性検査代、補習代などを引いてみてもそこまで少なくなる計算にはなりませんでした。パンフレットには基本料金しか書いていないのですが、技能や学科にも1時限ずつの金額があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

>技能や学科にも1時限ずつの金額があるのでしょうか? 検索したら、このような表を公表している自動車学校がありました。学科にも1時限毎の料金を設定している所もあるようです。 あいち自動車学校 http://www.aichi-ds.jp/pdf/futsu-menkyo.pdf >はじめに30万円程支払って残りが11万円程になっています。教科書代や適性検査代、補習代などを引いてみてもそこまで少なくなる計算にはなりませんでした。 何時間程教習を受けたか判りませんが、人によって大きく差が出るのが「技能教習料金」なので、11万は、この部分の残高を表示しているのでは。

noname#235638
noname#235638
回答No.6

技能・学科はざっくりいくら、と決められてると思いますが 技能の補習・復習教習1時間いくら、と決まっていると思います。 検定に落ちた場合は、補習教習をしますが 2時間でOKな人、3時間でもダメで4時間受けた人 それぞれなので、それが金額の差になります。 終了検定や卒業検定も同じで 落ちれば、再受験料が必要ですし 補習もあると思います。 そのときに1時間いくら、と決めておかないと 明細書みたいなものをつくれません。 補習1時間4,000円で、6時間受けたので24,000円 オーバーでした。 なんてことをはっきりさせないと、トラブルの元です。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

他の方も仰るように、教習所の事務局に尋ねてみるしかないと思います。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

最初に教習所で聞くことじゃないの? その教習所独自のシステムですから。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.3

その教習所に聞くしかありません。 私の住んでる田舎の方では新聞折込チラシで自動車教習所は最近では追加補習等の料金は別途請求無し!となってます。少子化で生徒減でそのぐらいはサービスになって来ました。 総額で普通自動車MTで28万円弱です。

回答No.2

的外れ回答かもしれませんが、私の教習所は運転の練習で1回¥4000~¥5000でした 構内でも路上でも一緒です その分引かれていませんか?

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

通っている教習所がわからないのでなんとも言えないですね。