• 締切済み

コンポスターの中のショウジョウバエ

 生ゴミ処理のためにコンポスターを買いました。 1ヶ月くらいたちました。暖かくなってきたら、ふたを開けるたびにおびただしい数のショウジョウバエが私にまとわりつきます。できれば、殺虫剤は使いたくありません。撃退or数を減らすには、どうしたら良いでしょうか。知恵を貸して下さい。_(._.)_

みんなの回答

  • kutch
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.3

 殺虫剤はお使いになりたくないということですし、もともとコンポスト(と私は呼んでいますが…)をお使いということは生態系を大事にしたいということですよね。  我が家も設置しており、家人は夏場の虫が嫌だとやはり言っております。  私の考えとしましては、蠅も生分解の立て役者ですので、無理に退治してはいけないのではないのか?ただし、実際気持ちよくはないですよね。  で、我が家では、夏場はまだ虫の活動しない早朝に生ゴミを投入しています。  エコロジーと言うのなら、蠅がいるのは正常な姿だと私は思います。

chi-ne-yan
質問者

お礼

虫達もお友達って思いたいけど蓋を開けたとき吸い込みそうで怖いです。3人の方にお答えを頂けてなんだかとってもうれしいです。ハエさんも生ゴミ分解にやくだっているんですか?ハエさんの糞なんかもいいんでしょうか・・・前にお答えを頂いたミミズもきょう探しましたがその気になると見つかりませんちょっと早起きして涼しい内にごみを捨てに行くようにししてみます。ミミズさんも探してみます。 ありがとうございました。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.2

生ゴミが分解するのは、適度な水分があるからです。 生体の分解は自然界では、動物、昆虫、バクテリア等ありとあらゆる生き物によって行われます。 コンポストでは、可能な限りバクテリアを利用して分解を進めようとしていますが、ある程度の昆虫の進入は仕方のないことかと思われます。 どうしてもショウジョウバエを撃退減量したいと言うことで有れば、親のショウジョウバエが入れないように開口部に網をかけるか、新聞紙などでゴミ表面を覆ったりすることでもある程度防ぐことが出来るようです。 ただ、自分の経験では、防ぎきることは出来ませんでした。 ハエが嫌いなら、他の生物(ミミズ、沢ガニなど)を入れるというのも方法かもしれません。

  • oyuu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

我が家にもコンポスターがあり,同じ問題で悩んでいましたが,石灰窒素をまいたところ,少しは減少しました。幼虫はいなくなるようです。 一度お試しになってはいかがでしょうか。

関連するQ&A