• 締切済み

連絡が来ない友人

20代半ば女性会社員です。 連絡が来ない友人がいます。 去年の夏にこちらからもう何年も会えてないから久々に会わない?と連絡を入れました。 そのときはすぐに連絡があり、8月に会うことになりました。 しかし、友人の予定(友達との旅行、仕事など)を理由にリスケしてほしいと言われ10月に伸びました。 10月の予定が分かったら連絡すると言われましたがいつになっても連絡は来ないでその時は終わりました。 12月になって友人が誕生日と結婚祝いのため連絡をしました。 ちなみに結婚したというのはSNSで知りました。 そのときも連絡はすぐに来て来年こそは会おうねと言われ、予定が分かったら連絡すると言われました。 年が明けても連絡は全く来なくて、こちらから最近どうかな?と連絡してみたところ、6月に結婚式があるからその準備をしてる、3月の予定が分かり次第連絡すると言われそれから連絡をとっていません。 社会人になると学生の頃のように友人と会うことはできないものだとは思います。 特に結婚したら尚更難しいと思います。 なので友人から1週間であろうと1ヶ月であろうと連絡が遅れても怒ることはしません。 仕方ないことだと思っています。 人それぞれ予定があると思います。 ですが連絡すると言われ待ち続けて、結局連絡くれなくて寂しい気持ちになりました。 一度連絡を入れようかなと思いましたが、いつもこちらからなので逆に迷惑なのかなとも思いました。 本当は会いたくなくて、社交辞令なだけであって。 そう考えると連絡をしないほうがいいのかなと思うこともあります。 連絡をすることを忘れている場合もあると思います。 連絡するの忘れているでしょ?と入れるのもしつこい奴と思われるのかなとも思います。 もし同じような体験をされたことのある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

noname#210359
noname#210359
回答No.14

同じような経験がありますので書かしてもらいますね。 こういうのは誰でも似たような経験があるのではないかな。。。 情緒的な見地では男女でも差があるだろうし、それ以前に人によって様々ですから何とも言えませんが。 質問者さんのこだわり様から推測するに、余程大切にしてた友人だったんでしょう。 きっと学生時代は何でも話せる親友、心の友的な相手だったのかな。 私にもそういう友人がいました。 私は大学時代、実家を離れ他県に下宿しており、その頃不慣れな一人暮らしということもあり、身近な生活の相談から、その地域の地理的な情報、店やプレイスポットに至るまで、当時インターネットが今ほど普及、発達していなかった時代もあり本当に色々な面でアドバイスしてもらい助かった思い出があります。 私に彼女ができて、彼女が家に来る時なんかは、いくら呼んでも気を使って来なかったり、失恋した時なんかは差し入れを持って家まで駆けつけてくれて、一緒に鍋なんかを囲んで酒を飲み深夜おそくまで愚痴に付き合ってくれたりする友達思いのいい奴でした。 まあ、なんせそいつに関してはいい思い出しかないので本当にいい奴だったという印象が今も根付いていますが、社会人になりそいつに彼女が出来たあたりから疎遠になったように思います。 学校を卒業してからもGWなどの連休なんかは、たまに会って酒を飲んだり、遊びに行ったりしてたのですが、まさに質問者さんが言ってるような感じで相手の方から徐々に距離を取られて、連絡も少なくなり最後は完全に途絶えた感じで終わりました。 私は思います。 人はそれぞれ、今の生活に精一杯になって昔関わりのあった人なんかはどんどん記憶の隅に追いやられていくもんなんだなと。 で、人間も変わりますよ。 昔のように友人はずっと自分の目の届くところに居るわけではなく、自分の知らない時間を過ごしていて、その間に知らない経験をたくさん積んでいるわけですから。 学生の頃こそ、みんな毎日同じ時間に起きて同じような服を来て学校に行き、同じような勉強をして、同じように生活をしていますが、社会にでれば本当に人それぞれバラバラな生き方になっていきます。 社会に出て5年も経てば人間の変わりようは見違える程です。 中学校の時の友人だって、高校の時の友人だって、社会にでればそんなもんですよ。 人それぞれ生活があって、その生活に重要な人間関係に縛られて行き、昔の友人なんかは自分の生活に直接関わりでもない限り、どんどん疎遠になって行くもんです。 あなたに限らず誰でもそうです、そんなもんです。 旧友というのは5年に一度くらい顔を合わせて「おお!元気にしてたか!」というような程度じゃないんですかね。 それが友人かが旧友に変わって行く過程です。 自分だけでなく、相手の気持ちも同じような心理の変化があって、互いに別々の生活を送っている相手に気を遣い合わせるように距離も遠のいていって、離れていくもんです。 自分がちょっぴり寂しいなと感じても、相手も同じように心のどこかで感じているかもしれません。 でも、人間は今の生活に一生懸命になるのですから、そういう気持ちにも浸ってられずに、毎日がバタバタと過ぎ去っていくのです。 たまに旧友でも頻繁に連絡を取り合って、仲良くしている人たちも居ますが、まぁそういうのは稀でしょう。 やはりどちらかが相手に合わせれなければ疎遠になるもんです。 相手が昔を懐かしんで頻繁に連絡をくれる、連絡くらるのは嬉しいけど、仕事や恋愛、または結婚生活なんかが忙しくて相手している余裕が自分になければ、あなただって自然と相手に距離をおいて接するようにしませんか? 相手の立場にたって考えて見ればわかりますよ。 こういうのはお互いがお互いの立場に立ち会って考え直してみて、ああ忙しいのかな?とか、ちょっと何かあったのかな?とか最近元気にしてるのかな?とか思いながら自然に出来るのが人と人の間にある距離感というものです。 友達を大事にする気持ちがあるのであれば、この距離感を大事にすることも大切です。 寂しい、会いたい、相手にとっては嬉しい気持ちかもしれませんが、相手にも生活があるし迷惑にならない程度に、連絡というのはとっていくべきではないでしょうか? 私もあなたと同じように、当初は頻繁に連絡を入れていましたが、彼女ができたり、婚約したあたりから、距離を置かれるようになって、相手に気を遣う意味で自分も相手と同じくらい距離を置きました。 旧友とはそんなもんですよ。 みんな社会に出れば一人で生きていくんです。 それが大人になるということかもしれませんね。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (186/410)
回答No.13

います!います!そう言う人。 私も質問者さんと同じ年頃の時、同じような状況で悩んだことがありました。 私の場合は、なんだかんだ言っても、実際会えば楽しい。相手も楽しそう。話は盛り上がる。別れ際に、「今日は楽しかった、ぜひまた会おう、定期的に連絡取り合おう!」的なことを相手から言う。 なので、3か月後、とか、半年後、とか、頃合いを見て連絡(メール、電話)すると、 「スケジュール確認したら…」 「〇〇が落ち着いたら…」 こっちから連絡するねー♪と相手が言う。 連絡無いなーと、思っている最中、私の誕生日祝いのメッセージメールが届いたり。 (そこに連絡しなくてごめん、は書いてある。ぜひ会いたい…とも) うれしくなって、「じゃあ、いつごろなら都合つきそう?♪」と返信するも、 しかし、連絡は来ず。みたいな…。 初めてそう言う人に会った時には、驚きましたし、自分が避けられているのか?それとも悪意(適当にあしらわれているのか)があるのか?? いったい何なんだろう?と思い悩みましたが、その後、いろんなパターンで何人かそう言ったタイプの人と遭遇する機会があり、現在では、そう言う人もいるのだ。と、彼らの思考は理解はできなくても存在を認識する…って言う考えに切り替えました。 質問者さん同様、中には結婚したことをはがきで事後報告ってこともありました。 「なんで、知らせてくれなかったのよぉ~♪」と、お祝いしたくて、電話してみると相手はきょとんとした感じでした。 聞くと、ひとりは遠方住まい&海外挙式で身内のみ参列、ひとりは式なし入籍だけ、もうひとりはバツイチと結婚したのでできるだけみんなに黙ってる…みたいな…でした。 話しているうちに、いづれの人も、私と同じテンションで結婚、結婚式、などを考えている感じではないのがわかりました。 私は、結婚=人生の大きな決断=おめでたい=当然みんなでお祝い♪みたいな感じで考えていましたが、そう言う考えではない人もいる、それを好まない人もいるんだ、と。 同じように、連絡ない=友達やめた…と思っていましたが、そうでない人もいるんだ、と。 何か、目の前にあることに夢中、もしくは、必死になっていて、私と連絡する優先順位が下がったのでしょう。だからと言って、縁が切れた…って訳ではないパターンもあるのだと。 中には悪意がありそうな感じの人もいますし、ただ単にいい加減な人もいますが、誰の言っていることが社交辞令で、誰の言っていることが本当に忙しいから…って、いろいろ分析したりして、都度、自分の心に波風が立つのも面倒なので、今では、連絡しても、連絡来なかった人は放っておきます。 中には、会う日にち(イベントに参加)まで決まっていたのに、10日くらい前に交通手段&集合時間の確認のメールをすると、人任せ的な表現や消極的な内容のメールの返信ばかり。 そもそも、そのイベントに誘ったのは相手でした。何往復かメールしましたが、何か提案しても、それはどーかな?みたいな返信ばかりで、最後は、ほんならどうしよっか?と問うても返信なし。 相手が行く気がなくなった、もしくは、私以外の一緒に行く相手が見つかったから、私はそれまでの繋ぎ?とかいろいろ悩みましたが、いづれにしても、こんな感じの人と一緒に行っても結果楽しくないだろう…と私もそのままに。 イラついたので、その後私は、さっさっと、別の予定をその日に入れてしまい、ムカつく奴のことは、とっとと忘れてしまおう!と思っていたら、イベント前日に相手から連絡あり。 集合時間はどーする?こんなもの用意したけど。などなど…と。 「ごめーん!返信ないから行く気なくなったかと思って、別の予定入れちゃった!」と返すと、 「まだ、先だ(時間がある)と思ってたから、こちらこそごめんね、これに懲りずに今後ともよろしくお付き合いしてね」と、返信されました。 本当のことはわかりませんが、どこまで詮索しても、所詮想像です。 相手の真意はわかりませんし、わかったところで、「連絡なし…」の事実が変わることが無いので、追及はやめました。 私の中では、一度でも、そう言ったことがある人とは、ある程度線を引いて付き合います。 もちろん、無視したり、同じように返信しない仕返しをする…とかはしませんし、誘われれば、無碍に断ることもしませんが、都合が悪く断る場合も、次回の約束を自分からは提案しません。 だって、また裏切られるかも…みたいに、疑心暗鬼になるような、楽しみにできない相手との約束って、気が重いだけですよね。 自分の理想とする、友人付き合いとはだいぶ違いますし、この対処方法が最良だとは思いませんが、建設的でない事に悩んだり、イラついたりするのは、無駄なので、そう考えることで、自分の中で折り合いをつけています。(自分が安心できるお付き合いできる友人とはもっと心を通わせますが。) 世の中、いろんな人がいますからね。 相手の方が、質問者さんと仲良く付き合うつもりがあれば、そのうち、相手から連絡の連絡があると思いますよ。 ご参考まで。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.12

辛口になりますが、貴方は相手を「友人」と思っても相手からは友人だと思われていないと感じます。 「リスケしてほしい」 相手からこう言われたのならリスケはビジネス用語です、リ・スケジュール=スケジュールを組み直してとも取れますが金融用語だと債務の返済条件を変更してということになります。 相手から距離を置かれて条件変更してほしいと言われているのですから、斜めな見方をすると「友人ではないので考え直させてください」と疎遠にしてほしい宣言とも取れます。 結婚報告も無かったのならもう、友人とも呼ばれる間柄ではないと判断するのが正しいと思います。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リスケの件ですが、私自身使ったことがなく最初何のことだか分かりませんでしたが、近頃若い子、社会人なりたての子がよく使うようです。 私の周りでは何人か使っているようです。 おそらく業界用語や本来の意味も知らずに使っているようでした。

noname#213886
noname#213886
回答No.11

仕事私事で忙しいにしても、何カ月も先の予定が組めないというのは少し考えてしまいますね。どんなに忙しくても、余程の事でもない限り全然身体が空かないというのは中々考え辛いです。(一人そういう友人がいますが、少なくとも数カ月先の予定なら空けてくれます) 本当に忙しいのかもしれませんし、距離を置かれているのかもしれません。 その辺の真意はご友人本人にしか判りませんが、私だったら、三回リスケや連絡なしがあったら、もうその人には自分から連絡しません。 本当に会いたければ先々の予定は空けてくれますし、キャンセルになっても相手から「この辺だったら会えそうだけどどうかな?」と連絡をくれる事が多いです。それもないなら私と会う事への優先順位が低いのでしょうし、そういう友達と会うなら「今」仲のいい友達に会った方が楽しいと思いますので。 勿論、上記は私の考えなので、質問者様がまだ連絡を取りたいならそうするのが良いと思います。 ただ、何年も連絡のなかった知人・友人からの連絡って大抵宗教か政治関係の勧誘・支援依頼も多いので、そういう意味では警戒されていないとも言い切れませんね。結構多いんですよ、疎遠になった人からの勧誘って(笑)

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と同じ考えの方がいらして少しほっとしました。 自分からは連絡しないことにします。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.10

ちょっとみているかぎり、ていよく距離をとられている気がします。 いくら忙しくても、ちょっと会うぐらい普通できますよ。社会人でも。 相手から連絡くるまでは、待ったほうがいいんじゃないかなあ。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も薄々とは感じていましたが、やはりそういうことですよね。 私からは連絡しないことにします。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.9

相手から連絡来るまで連絡しません。 気になれば、10月の予定がいつ頃わかるか聞きます。 と言うより、最初から無期限で待つ状態になることが絶対に嫌なので、期限を設けます。 期限過ぎたら終わりです。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 期限を設けるもの1つの手ですね。 自分の中で2ヶ月ルールを設けてみました。 これからはこちらから連絡しないことにしました。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (253/962)
回答No.8

「いい加減に会いたくないの分かってくれ・・」と思っているかもしれませんし、日常の雑務におわれる間に連絡の機会を失ってしまったのかもしれません。質問者様が会いたいと思う友人なのでしたら、もう1度連絡を取ってみればいいと思います 「連絡するの忘れているでしょ?」というと、連絡をしなかった事を責められているような気もするでしょうし、気まずい感情を相手が覚えるかもしれません。どうせ気まずくさせるなら、罪悪感をおぼえさせるような優しい連絡の方がハッキリするでしょうね。 回答者なら「こないだは忙しかったみたいで負担をかけてゴメンね。よかったら会おうよ」とでも言って、「忙しいから連絡をしてこなかったと思ってます」というニュアンスを伝えます。相手に会いたくない気持ちがあるなら、これでも連絡してこないでしょう。そうでないなら、会うかは別として連絡がかえってくることがほとんどです。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最後に書かれたような連絡はしたことがあります。 しかしいつものようにごめんね~また連絡するねで終わってます。 もう気持ちがないのだと感じました。 こちらからは連絡しないことにしました。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.7

連絡がとれるだけに辛いですね。 でも、また5~6年したら縁あって話すようになるかもしれません。 今はお互いの様子をSNSで知るだけにして、気にしないで別々に生きていけばいいのではないでしょうか。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡が全くないのなら気持ちがないんだと思いますが、連絡が取れるとなると生殺し状態ですよね。 こちらからは連絡しないことにしました。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.6

そのようになって連絡が途切れてしまうと連絡するのを忘れがちになります。 また連絡をしてあげてください。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 忘れているかもしれませんが、こちらからは連絡しないことにしました。 忘れるということはその程度なんだろうと思いました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

貴女に会いたいという気持ちはそのお友達はもっておられると思います。 ところが、いざ、実現させようかという段階に入ると、何かと雑用に追われたり、後回しにしてるうちに億劫になったりして、うやむやになってしまっているのではないでしょうか。 初めから、会いたくないけれども社交辞令で会おうと言ったのではないと思います。 私にも、ひとりだけ、こういう友人がありました。年賀状に必ず、会いましょうと書いてあるんですが、電話にも出ないんです。 その人がまだお元気だったころのお母さんに(私だったら何でも言える。心からの友達だ。)と言ったというのを聞いた時に、会うご縁は遠のいたけれど、もういい。(私のことをそんな風に覚えていてくれるのは嬉しい。)という気持ちに切り替えて連絡するのはやめにしました。 人は色々と心の事情、環境というものがあります。たぶん、言いたくないこともその お友達にはあるのでしょう。いつまでも会うのを楽しみにしておられたYo_ka521 さんは気持ちの優しい方だと思います。

noname#241163
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お優しい言葉に感謝致します。 私からは連絡はしないことにしました。 社交辞令ではないと信じたいですが、友人にとってはその他大勢のように感じました。

関連するQ&A