- ベストアンサー
自治会費支払いで起きたトラブルについて
- 自治会費を毎年納めているが、最近は役に立たないと感じている。
- 今年はお祭りの景品交換券が届かず、会計報告書も投函されていない。
- 担当者は私の要望を勘違いし、謝罪もなく問題を解決していない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そう思うなら辞めても法的には問題ありません。 私は自治会がやるべきことをしなかたので 生活が苦しくなったから自治会抜けました。 任意の団体だし。
その他の回答 (4)
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
町内の役員はどう決まっているのでしょうか。 一例です私の町内では執行部は直にお願いするようですが、その他の役員さんは町内で組合があってそこから毎年交代で出ています。 そして必ず会議にでたりしているはずです。 うちのところの話ですが、町内のお祭りの引換券や抽選券は市の広報を配るときにそれぞれの家にきちんと配られます。配っているのは自分の組合の組長さんが預かって配ってくれます。 そしてお金をいただいている以上は4月に町内で総会があり行事報告、会計報告など行われています。 祖の報告は回覧版で行われています。(各家庭に印刷するとお金がかかってしまうのでそうなっていますが組合に1冊はもらえます) 町内の街灯は切れていることを申告すると交換してくれることになっています。 町内清掃はその年の役員さんが集まって行う日が決まっています。 そちらではどうなのでしょう。 担当者がそうなのであれば区長さんなどもッと上の人に尋ねてみてはどうでしょうか。 個人的にいいようにしているのではないか、と疑ってしまいますね。 おかしければどなたか同じように思っている方と総会ののりこみ質問していればいいと思います。 町内は市からも助成金をもらったり、あるいは分担金を支払つているので必ず総会をして報告をまとめているはずです(市に提出するので) 町内の執行部もあてにならなければ市に町内の金銭が不透明であると相談すればいいのではないかと思います。 普通はきちんと運営しているところばかりですが、もしかしたらなあなあになっているのかもしれません。 そして年間町内会費は少し高い方です、うちはその半額強くらいです。 ちゃんと明らかにしてもらうといいと思いますよ。
隣の奥様が、自分に都合のいいように解釈したのでは? にしても 引換券などいらないから、奥様使ってくささい と質問者様が言った・・・と勘違いするか? 確信犯ですかね? もっとうるさく言ってきたら、ちゃんとしようと思ってる。 たとえば、盗み癖のある人は 盗みを盗みと、悪い事とは感じません。 そんな奥様なんですかね?
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
そちらの奥さまは謝りもしないで非常識だと思いました。 そのような非常識な方と同じ自治会にはいたくないですので、退会します。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
不審に思われることもわかります。また勘違いからそのようになったのかもしれません。 会計の明細を確認してから自治会費を支払いをしてみては? また年間12000円で何件あるかが問題ですね。 清掃などは意外と値段などもかかりますからその値段ではできない場合もあります。 お祭りの経費にほとんど使われてしまっているかもしれませんね。