- 締切済み
これがゆとり世代ですか?
アラフィフ男性です 最近、新規の取引先の担当者が二十代の若者ですが、???と思わざるを得ないことがいくつかありました 私の方が業務を委託してもらう側で、相手は依頼主なので 私は へーこら(笑)してはいますが ・電話がかかって来たが、どこの誰と名乗らずいきなり本題 依頼主にどちら様ですか?と訊ねるのも何なので、話の内容で途中で誰なのか判明 ・書類を「事務所のポストに入れておきます」とメールしたら、了承の返信 ところが、事務所のポストに入れるなんてセキュリティ的に非常識と後日注意してきた よくよく話を聞くと、郵便局のポストに投函して手渡しでの配達で送ると勘違いしていた ・現場にはポロシャツを着て来てください。と言われたので、ポロシャツを着て来たら ポロシャツとはそこの事務所のユニフォームのポロシャツのことだった そんなポロシャツの存在は全く知らされていない ・USBメモリーと、返信用封筒に切手も貼って手渡し その封筒で返却されてきたが、宛名は私が書いた名前のまま 「様」を書き添えることもなく、差出人も未記載 以上、いかが思いますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.11
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.10
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
回答No.9
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.8
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.7
- gayarud
- ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.6
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.5
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.4
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
女性なので彼ではなく、彼女となりますが その彼女もその会社もより良くなってほしいとも思わないので、いちいち言う気はありません 面倒くさい奴だと思われて、仕事の依頼が来なくなる可能性の方が高いですし 落ち穂みたいな仕事でも、拾おうと思っていますので ご回答ありがとうございました