• ベストアンサー

ネットに接続できなくなりました

PCのHDDが壊れてSSDに改装後、ネットに接続できなくなりました。 Windowsはリカバリにて立ち上がります。 PC:NEC Lavie L 型番:PC-LL750F26W SSD:CFD販売 CSSD-S6T256NHG6Q auひかり(ホームタイプ)で、BL190HWを使用しています。 有線LAN配線で以前まで問題なく繋がっておりました。 またiPad等の他の機器は問題なく接続されております。 ルーターの再起動は何回か行いましたが、一向に改善されません。 ネットワークの状態は、識別中から変わらない状態です。 NECのサポートセンターに問い合わせしたのですが、解決に至りませんでした。 SSDに改装したのが問題なのでしょうか?どなたかお助けください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215063
noname#215063
回答No.5

#2,3,4です。 デバイスマネージャは コントロールパネルからハードウェアとサウンド<デバイスとプリンタ<デバイスマネージャで開きます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011845 http://qa.support.sony.jp/solution/kbsub01/solution/sousa/devicemanager/ http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/update-driver-hardware-isnt-working-properly#update-driver-hardware-isnt-working-properly=windows-7 デバイスマネージャの項目をすべて展開してください。 ひとつひとつの項目を確認してください。 不明になっていたり、エラーマークがついているとそのハードウェアに異常があります。 これもソフト面とハード面の原因が考えられますが、もしLANの項目自体が存在しなければ、#1さまのおっしゃるハードウェアの異常でしょう。 LL750F26の場合はマザーボードとHDDマウンタは別室構造になっており、HDDやSSDの作業だけの実施ならばマザーボード等をいじっていないはずです。(私はこの機種のHDDをSSDに換装した経験はあります)。ですからソフトウェアの問題の可能性が高いと思います。 ソフトウェアの問題は、やはりアップデートで解決可能なことが多いです。なんとか#2,#3、#4で書いたとおり臨時のネット環境で繋がることを祈ります。

その他の回答 (4)

noname#215063
noname#215063
回答No.4

#2,3です。 >PCのHDDが壊れてSSDに改装後 失礼しました。読み間違いです。 HDD故障なら当然クリーンインストールですね。 クローンの件は無視してください。 いずれにせよ、デバイスマネージャが正常でしたら、臨時のネット環境でアップデートをお試しください。

ari5145k5u8
質問者

お礼

解答ありがとうございます! 正常なデバイスマネージャが何が正常なのかわかりません。。。 何かをお伝えしてご教授頂ければ幸いです。

noname#215063
noname#215063
回答No.3

#2です。 一度#1さまのおっしゃる通りにデバイスマネージャを確認してください。 問題がなければソフトウェア的問題の可能性が高いと思います。 LL750F26は私もサブマシンとして持っています。クローンでSSDに換装しました。 今は知人宅に常駐していますので手元にないのが残念ですが、この機種のHDDベイは独立したユニットになっており、物理的作業は簡単です。複雑にマザーボード周りをいじくるタイプではないので、デバイスマネージャがおかしくなければ、ハード面よりもソフト面の不具合が濃厚です。

noname#215063
noname#215063
回答No.2

>Windowsはリカバリにて立ち上がります。 文面から察するにクローンではなく、リカバリディスクにてクリーンインストールされたということでよろしいでしょうか? そうだとすればPCのソフトウェア面は購入時の状態に戻っています。 最新のWindows Updateや関連ソフトウェアのアップデートで不具合が解消される可能性がありますが、ネットに繋がらないとできませんね。 相性的問題もあり得るので、ご友人やご親族宅のネット環境やスマホのテザリングも検討も検討されてはいかがでしょうか?とにかくネット環境を臨時に用意されることをおすすめします。 これらで無線接続を試される場合はWEPという旧式の通信規格なら成功率が上がるでしょう。最新のWPAの方が古いソフトウェア環境に合わないことが多いです。 *ただし、テザリングの場合は通信量と通信料にくれぐれも注意してください。 >NECのサポートセンターに問い合わせしたのですが メーカー製の量販モデルでは、購入時の仕様から変えてしまうと公式サポートは期待できません。 最終手段は一度元のHDDに戻されることです。今度はクローンで試されてもよいかと思います。 http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/4125.html http://blogs.yahoo.co.jp/tioga24ft/33796157.html 予備のPCがあれば、最低限の作業や調べ物も可能ですので、改造時は必要かと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ノートパソコンですから、薄くて小さいところに挿しているフレキシブルケーブルが知らないうちにゆるんだり外れてしまったりして、LAN がらみの回路に通電などができていないのかもしれません。 コントロールパネルから、「デバイスマネージャー」を開いて、ネットワークアダプターとして、「アダプタの型番や名称は出ているが、警告マークがついている」とか、「そもそもアダプタが表示されない」などだと、そういうハードウェアの問題だと思います。 フレキシブルケーブルの抜けかけとか、ネジの付け忘れでのアース(グラウンド配線)不良でのデジタル回路の動作不良、はんだ付け部の抜けかけ・折れ、などを確認してみてください。 器用にやれば、バッテリーを外して、ある程度、外装を外しただけのところで、ACケーブルで動作させることで、「起動して認識しているか確認してはシャットダウンして電源を抜いて再度内部をいじる」ということも段階的に進めやすくなります。 あとは、SSD に NECから提供されている専用のドライバをインストールできておらず、NE2000 という何世代も前の LANドライバとか中途半端なものをインストールさせられてて、アダプタを正常に操れていないだけなら、HDD の C: のところに、NEC フォルダとか DRIVER フォルダとか、もうインストール済みなら C:\Windows\System などの中の \dev とか .inf とかのフォルダ・ファイルを USB経由で参照させてみる手もあります。

関連するQ&A