• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線のパケットキャプチャにおけるプロトコルについて)

無線のパケットキャプチャにおけるプロトコル

このQ&Aのポイント
  • パケットキャプチャソフトを使用した無線のパケットキャプチャについて
  • RTS、CTS、Encrypted Data、ACK、BAのプロトコルの意味について
  • 調べても見つからない「CFE」というプロトコルについての理解

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15942/30555)
回答No.1

この辺りは全く専門外で何なのですが、contention-free end (CFE) frame.って記載を見つけました。 CF-End frameと同じ意味っぽいのまでは分かりました。

noname#242248
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅に「802.11高速無線LAN教科書」があるのを忘れて質問していました。 パケットキャプチャのプロトコルにRTS、CTSがあるということは、DCF(自律分散制御)。 パケットキャプチャのプロトコルにCF-Endがあるということは、CFP(ポーリング集中制御)。 つまり、同一無線セル上にDCF(自律分散制御)、CFP(ポーリング集中制御)が共存しているようです。 隠端末問題対策として、CFP(ポーリング集中制御)でCF-Endを受信した端末はCFPからDCFへ切り替えるため、CF-Endがあるようです。

関連するQ&A