- ベストアンサー
高いフレットを弾きやすくするために、へこんだギター
クラシックギターの初心者です。 1弦の12,13,14・・・フレットのような高いフレットを弾きやすくするため(と思うのですが) ボディがへこんだギターがありますが、 初心者がこのようなギターを選ぶことの メリット、デメリットを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1弦側のボディが凹んでいる=シングスカッタウェイと言います。 これに関してのメリットは他の方もあげていますが「ハイフレットが弾きやすい」です。 デメリットですが、前にアメリカのマーチンかなんかの特集をされたテレビ番組を日本で夜中やっててみたんですが、それによると「音の出方が高音弦側が弱くなり、全体的に低音が太くなる」らしいです。 フォークギターがクラシックギターのような通称アコースティックギターはボディの中に補助木(これをブレイジングと言います)があり、それにより耐久性を音色をサウンドホール(中央の穴)から出してます。 シングルカッタウェイだと高音弦側がそもそもないのでそこの部分の音色を出すところがなく低音弦側のが強くなるらしいです。 でもまあほんの少~しといった感じで人間の耳にはかすかに感じるレベルらしいので気にしなくていいと思います! 自分はむしろ低音がしっかり聞こえる方が好きなのでシングルカッタウェイのが好きです(^^)
その他の回答 (2)
- pachapacha
- ベストアンサー率16% (1/6)
僕は使ったことがないですが、どんな楽器(特にヴァイオリン等のフレットのない弦楽器)にしろ「体感的」にポジションを覚えるものなので、クラシック・ギターの(多くの)楽曲は12フレットが行き止まりであることを前提に書かれていると思います。ので、初心者の方は「普通」のギターである程度弾けるようになってから、「へこんだ」ギターを使われたほうがいいのでは?でないと、もしあなたが普通のギターを弾いた時困るのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 >12フレットが行き止まりであることを前提に書かれていると思います。 そうでない曲もありました。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
私は「シングルカッタウエイ」のクラシックギターは見たことはありませんがガットギターやアコギで言うなら、メリットにハイポジションが弾きやすいという事はあれ、デメリットは見当たりません。 強いて挙げるなら、多少お高いかな、と思います。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。