- 締切済み
八つ当たりの対処法
私は仕事場で60だか70歳だかの先輩に機嫌が悪いと八つ当たりされていて、小さな事なのにムカついています。皆さんは八つ当たりされたらストレスを感じますか?どう対処していますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
超60歳~70歳は定年後の嘱託社員か契約社員なのでしょうし、 まともに扱って、直撃的に受け止めずに、余裕で、 《何が問題なのでしょうか? 一緒に考えて解決しませんか?》 くらいの感じで、多少 斜に構えるような感じで、受け止めるようにしませんか。 過去の事案が多数あるのであれば、それらを 記録&分類&分析すれば、社の風土、企業文化などの絡みで 諸種のことが明確になって貴重な財産になりますので、 直情的に、ムカついてしまうのは、チト、Mottainai ように感じます。 (まぁ遠からず辞めて次のステージに移るプランがあるとしても) そうした財産は有る方が、ないよりベターではないでしょうか。 それに、人生の先輩の言動を受け止めれば、質問者さまの 人間の幅が広がり、懐の奥行きが深くなる好ましい機会でも ありますよ。 All the Best.
余裕がある時は「何かあったんですか~」と聞くようにしています。 余裕がない時は(何かあったんだな~)と思うようにいています。 どっちもそこまで真剣ではないです、自分の事ではありませんから、私の場合はそういう考え方します。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
そういうの家でやってもらえませんかと言う。 または無表情で無視。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
八つ当たりをする人は八つ当たりをしてることに気がついてません。 それだけたちが悪いんですよ。 だから八つ当たりをされたときにすぐに八つ当たりするな、そういうのを八つ当たりっていうんだって知らせましょう。 対処はやられたらやりかえしますよ。
>皆さんは八つ当たりされたらストレスを感じますか? 人間ですから、当然ストレスを感じますね。 >どう対処していますか? 八つ当たりする相手の話を、 聞いているふりをして、 聞かないようにしています。 聞いてもメリットがあるようにも 思えませんので。
- nyannyan2015
- ベストアンサー率25% (29/112)
それはかなりストレスを感じますね。 マイナス要素しかありません。 あなたが悪くないのに、何らかの理由をつけてあなたが怒られたり、 その先輩が一人で勝手にきたない言葉を発していたり、 想像するだけでもかなり悲しい状況ですね。 人間はネガティブな言葉に対して本能的にストレスを感じるようになっています。 具体的には副交感神経に悪影響を与えてしまっています。 あなただけではなく周囲全体をマイナスにする行為です。 対処についてですが、 八つ当たりは理不尽極まりないですからね。 そもそもあなたが原因ではないので、努力によって発生を防ぐのは難しいですよね。 でも、確実に先輩が悪いですから、あなたがもし一歩踏み出せるのであれば、 「八つ当たりはやめてください。迷惑です。」と、 何らかの形で伝えたいですね。 先輩の上司に対して現状を伝え、その上司から説教してもらうのもよいでしょう。 もちろん八つ当たりがエスカレートしないように配慮してほしい旨も上司に伝えて。 人事系の部署に相談するのも良いと思います。 また、あなただけでなく組織として上告するのがよいです。 複数人で意見をまとめて伝えることで動いてくれるはずです。 あなたの方が正しいのですから。 こういう人は本当に会社にとってマイナスですよね。 がんばってください。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
「○○さん、もうなにやってるんですか。もう昭和じゃないですから…」という感じでたしなめます。 我慢するとストレスたまりますし。
上手に復讐しますので大丈夫です