- 締切済み
エンジニアの人々について
こんにちは。 気分転換にくだらない質問させてください。 回答者様も気分転換程度に軽く答えてください。 最近、エンジニアの人と接しようと試みるにつれて、思うことがあるのですが、 一見エンジニアの人々は理数系で理屈を好むようなイメージですが、実際に見ていて思うのは、文系の人たちよりもエンターテインメントが好きなように見えるということです。 漫画でしたり、アニメ、ディズニーランドですとか、なんだか感性とかけ離れた頭をもっているのに文系よりもそういうサブカルチャーが好きな人が多いように思うのですが気のせいでしょうか・・・? そしてもしタグ違い?というか質問する場所間違っていたらすみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hanagefactory
- ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.4
お礼
プログラマーの世界での変化だったり歴史があるのですね そして、文系多いのですか? 確かに、GREEの藤本真樹様が文系出身ですね。インタビューを見ると、文系の学科選んだのはそっちのほうが楽そうだったから的なことおっしゃっていたような…なので文系を選んだのはその場のノリで本来は理数系なのではと自分は思っているのですが、ともあれ、文系ということは強みになるのですね。 藤本真樹様のファンなので、ちょっと語ってしまいました。すみません。