- 締切済み
音楽用のNASでおすすめありますか?
ネットワークオーディオ初心者です。 先日、オンキョウのCR-N765を購入しました。 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/crseries/crn765/ まだ在庫切れで届いていませんが、今後はうちにあるCDをNASを構築してスマホをリモコンにして聴きたいと考えています。 自分なりに調べたところでは、音楽専用のNASでは以下などがありました。 ■HS-210-ONKYO オーディオNAS http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/hs210/index.htm ただしこちらは量販店のオンキョウの定員さんに聞いたところ、正直、値段の割りに、また同じオンキョウのわりにそれほどメリットがないらしく、ここまでお金をかける必要はないとアドバイスを受けました。 ちなみに私はEオンキョウミュージックからスマホで楽曲を購入してダウロードさせるニーズはありません。 ■RockDisk for Audio http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdaudio.aspx こちらはちょっと情報ありません。SSDモデルはほぼ無音とのことでポイント高いのでは思っています。 500GBで足りるのかわかりませんが、今、想定しているのはCDの音源を圧縮なしで、1000曲くらい入れられればよいかと思ってます。 ■LS421D0402P http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls421d/ バァファローですが、値段がかなり高くて7万以上します。 その他のものも含めておすすめがあればぜひ、教えてください。 また、量販店の店員さんの話では、上記のようなNASを組むこと、データ化した音源をバックすることとは別の話だと、とのことでしたが、たとえばレンタルしたCDをデータ化してNASに入れてもバックアップにはならないのでしょうか。 複数質問しましたがいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
こんにちは。 音楽専用NASってなんでしょうね。 メカノイズが小さい。 DLNAサーバーアプリが起動している。 その2点くらいでしょうか。 10年前はネットワークも100BASE-Tが普通だったし、家庭用のNASはCPU能力やメモリー、さらにHDD容量やアクセス速度が不足していて、データの保管場所としては使えたが、音楽やビデオをNAS上から直接再生すると途切れ現象が起きた。そこで多少高速なNASがNASメーカーによってメディアサーバーとか音楽専用と称されたのではないでしょうか? 急成長により現在は、ファイルアクセスが遅い・転送速度が遅いというのは、家庭用の最新上級NASであれば問題無いと考えられます。 そこで、残るのがメカノイズとDLNAサーバーですが、DLNAはNAS上級機なら判を付いたようにTwonkyもしくはそのカスタマイズ版が採用されているようで、NASの個体差はあまり無いと考えられます。 残されたところはメカノイズくらいになってしまいます。 LS421D0402Pと同じようにハードディスク2台でミラーリング(RAID 1)なら、自分でハードディスクを取り付けるNAS KITがあります。 Synology DiskStation DS215j https://www.synology.com/ja-jp/products/DS215j http://www.amazon.co.jp/dp/B00PRXT088/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B005YW7OLM&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1Y0026EPRXWJS0MGPFH1 最も売れているNASメーカーであり、音楽用途に限らず、NAS KITでNo.1の販売実績だそうです。 RAID 1のNASとして空冷Fanはありますが、ほとんどHDDのアクセス音のみの静音性です。 もちろんバックアップ無しの1ドライブでも動作します。 ミュージック管理はTwonkyベースと思われる独自のDLNAサーバーでDSDにもネイティブ対応してます。 Synologyは有名なNAS専業メーカーの一つです。余談ですがNASにUSB-DACを接続してPC無し(選曲だけPCとかスマホなどのブラウザが必要)で音楽再生ができる仕様も採用しています。 Synologyには、形番の末尾にplayと名が付いたマルチメディアサーバー用があります。CPUやメモリーが強化されている他、待機時の消費電力をあまり低減させずリクエストへの初動に備えています。KIT価格も倍になりますが、大容量HDDを使うのなら価格比は縮まります。一クラス上の音楽用NASをお考えならplay形番をどうぞ。 http://www.amazon.co.jp/Synology-DiskStation-DS214play-NAS-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B00FWUQNDQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1438839935&sr=8-1&keywords=synology+ds214play 1ドライブでよければ、No.3回答者さんに先を越されましたが、7月末に発売された簡単セットアップの WD Cloud 2TB http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=1530 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-Cloud-iPhone-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C-WDBAGX0020HWT-JESN/dp/B011MHBP5I 3Tバイト以上になるとやや割高感がありますので、ベストは2Tバイトかな? これの前シリーズWD Bookliveを使ってますけど、3.5HDDを使いながらも静穏性・消費電力・アクセス速度など必要充分です。スリープからの目覚めもまあまあ。 当然自然空冷の静音NASです。HDDのアクセス音もSynologyより若干小さいと思います。 WD CloudはCPUまわりの進化で、設定などWEBアクセスが高速になり、WD Bookliveのもっさり感がかなり解消。データアクセス速度も更に速くなってます。(Synology DiskStation DS215j とほぼ対等です) 国内店舗では、I/O DATAが販売チャンネルになっているのですが、 http://www.iodata.jp/product/wd/cloud/wdcloud/index.htm 自社製品と激しくバッティングしますね。表に出しての宣伝はしてもらえないのかな? 音楽データ管理はLS421D0402PやRockDisk for Audioと同じく、TwonkyによるDLNAサーバーです。 ちなみにHS-210-ONKYOは、業務用NASで最も有名なメーカーQNAPによる音楽用静音ファンレスNAS HS-210のONKYO用バージョンです。こちらもTwonkyによるDLNAサーバーです。CPUがシングルコアの限界で・・・とか、一般用のQNAP NASの方が音が良いという評価もあるようです。でもQNAPのファンレスNASというだけで世界的需要があり、日本への入荷数が少ないレアNASになっているのだとか。『音楽専用にしておくのはもったいない』というのが世界の評価なのですね。 現時点では、RAID1ではSynology、シングルHDDではWD、をお奨めします。デザインも良いですしね。 SynologyはKITですので、大容量SSDを取り付ける人もいるようですが、2.5→3.5変換金具を別途調達する必要が有ったりしますので、チャレンジされるつもりなら人柱になった人達のBLOGを検索して参考にしてください。 なお、Twonkyはタグを元に音楽ファイルを管理してるのでWAVファイルの管理が得意ではありません。WAVの歴史が古すぎて明確なタグの互換性が無いのが原因です。CR-N765も対応していることですし、NAS等で音楽ファイルを運用するならFLACに変換した方が管理しやすいです。 FLACなら、RockDisk for AudioのSSD版500GBで充分に、CDから劣化無しで1000枚分が入りますよ。
- yusdwd
- ベストアンサー率30% (3/10)
こんにちはmonica1990k2さん、 monica1990k2さんの音楽へのこだわり、大したものです。尊敬します。 ここで私がお勧めする製品はデータバックアップ機能がついたパーソナルクラウドストレージ、Western Digital (WD) 製のWD Cloudです。 インターネット接続があれば、すべてのデータ保存はどこからでもアクセスできるのです。そして何より、自分でデータを管理し、好き勝手ができるからです。 このWD Cloudがmonica1990k2さんの要望に合うと思っていますので、他にWD Cloudで何ができるかを、詳細のリンクを添付してありますので、ご参照ください。 http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=1530#Tab2 音楽専用のクラウドストレージとは言えませんが、他の機能で勝負したいです。ご検討ください。 よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 これってクラウド上にバックアップが取れるということなんですね。確かに無駄なハードを家に置くことなくネット上においておければ便利ですね。 参考になりました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>とのことですが、結局、NASがハードディスクとして壊れたときは、その他のバックアップがないとデータは復元できない、ということなのでしょうか? NASには普通HDDが複数内蔵されていて、自動的にデータの二重化を行っている製品もあります。そういう機能(金がかかる)を利用しなければ、自分でバックアップコピーを作っておく必要があります。これはNASに限ったことではなく、パソコンのデータ管理の鉄則です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
私なら、将来的にDSDのストリーミング再生も考えてバッファローかRockDiskを選びますが、オンキヨーのネットプレイヤーはDSD対応ではないのですか? ストレージとしてはNASはHDDと同じです。CDをリッピングして格納しておく(バックアップ?)ためのものです。
補足
早速、回答ありがとうございます。 >ストレージとしてはNASはHDDと同じです。 >CDをリッピングして格納しておく(バックアップ?)ためのものです。 とのことですが、結局、NASがハードディスクとして壊れたときは、 その他のバックアップがないとデータは復元できない、ということなのでしょうか?
補足
長文回答ありがとうございます。私の知識不足で全部を理解することができませんでしたが、 RockDisk for AudioのSSD版500GBでcd1000枚、入るんですね、 上記のその他の紹介いただいた4つ比較して、どのうなメリット、デメリットがあるのか、である程度、購入するかどうかを判断したいと今は思っています。