- ベストアンサー
ルーターの買替について【NAS設定済】
- ルーターの買替によるNASの接続可能性とインターネットのスピード向上について
- ルーターの買替後のNAS接続やインターネットスピードの向上について教えてください
- ルーターを買替えることでNASの接続とインターネットのスピード向上が可能か確認したい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡易的な、またほとんどの世帯で使われているLANの構成は DHCPサーバー機能を含むルーター装置を中心に構築されています。 ですから、ルーター装置の入れ替えは、LAN構成の再構築を伴います。 ルーターはインターネット接続サービス契約によって得られるグローバルIPアドレスを ローカルIPアドレスと変換することによってインターネット接続を提供しますが… そのローカルIPアドレスは、ルーターの交換によって、現在と違う構成になります。 ですから、たとえばマインクラフトのサーバーを建てたいたりすると そこで指定してあるIPアドレスが、無効になったりします。 もちろん、ローカルIPアドレスを基準にした指定や規制のすべてが見直しを必要とします。 PCとNASとの接続も、そのままでは成り立たないので 一旦NAS装置の電源を落としておいて(たぶんウェブブラウザーから操作できます) ルーターを起動したあと、改めてNASを起動する必要があります。 基本的にはすべての機器はルーターの後から起動させ DHCPクライアントによるIPアドレス取得を行なう必要があるわけです。 もちろん、これらはMACアドレスを元にした、固定IPアドレス割り当ても可能ですし 無線LAN機器ではMACアドレスによる排他設定も行えます。 言い換えれば、それがやってあるなら、やりなおす必要があります。 そういった手間があるので、利点がなければなかなか入れ替えようとは思わないわけです。 とりあえず、PCからNAS製品の速度を測定してみましょう。 それがネット上にあるNAS製品のベンチマーク値に比べて 大幅に遅ければ、ルーター交換で改善する可能性があります。 あるいはルーターを入れ替えずとも、ルーターの下に高速なGigabitハブを繋ぎ ハブを介してNASとPCを繋げば、ルーター性能には、ほとんど左右されませんけどね。 PCが無線LANでルーターとつながっているのであれば ルーター性能の問題よりも、むしろ電波状況のほうが大きな問題になります。 もっとも、インターネットはともかく、NASへのアクセスにおいては 有線でのGigabit Ethernet接続に比べれば、論外なくらい遅いので 有線で繋いだほうがいいということになります。
その他の回答 (1)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
LAN設定が同じならNASも同じように使えるでしょう 速度については、ローカルLANは、無線LANの仕様上はIEEE802.11nの最大値が300→450Mbpsと大きくなるので理想的な対応機器環境下でははやくなるかもしれませんが使用感については変わらないでしょうし、有線LANはどちらもギガビット対応なのでかわらないでしょう インターネット速度はWAN側の回線速度に依存するのでルータを変えても変わらないでしょう(あまりにもふるい・おそい・ひどいルータを使っているのでないかぎり)