- 締切済み
アルバイトの面接の電話
学生です。 アルバイトを探していたところ、友人が勤務先のお店(ドラッグストア)を紹介してくれたため、連絡を取らせて頂くことになりました。 一度友人が店長さんに私の話をしてくれたそうなのですが、「先入観を持ちたくないので、とりあえず電話してほしい。」とのことだそうでした。恐らく、私の名前もまだ聞いていないと思います。 電話する際、「○○さん(友人)からご紹介頂いた××と申しますが…」と話そうと思っていたのですが、どうやら友人の名前は出してほしくないらしく、少し困っています。 引っ越してきたばかりでそちらの店舗には伺ったことがなく、そのお店の周辺にも出かけたことがありません。 自宅の最寄り駅から電車で15分ほどで着くので、通いやすい店舗ではありますが、チェーン店のため、自宅近くにもそのお店があるのです。 ですので、もし仮に「なぜこの店舗を選んだのか」と聞かれた場合、友人の名前を出せない以上、なんと言えば良いのかわからないのです。行った事もないのに「お店の雰囲気がよく~」などと嘘をついてしまうのも少し気が引けます。 以前販売のアルバイトをしていたため、接客は好きです。その点は色々浮かぶのですが、この店舗にこだわる理由をもし聞かれたら、答えるのが難しいなと感じました。 皆さんなら、何と答えますか?参考にさせて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 今回は「夜間に入れる人を募集している」ということを言われてしまったためお断りしましたが、大変参考になりました。 たしかに、深く考えすぎてしまったなと感じます。あちらからすれば、そんなことよりもシフトが入れるかとか応募者の雰囲気は良いかとそういったことの方が大事だなと感じました。 もう少し気楽にいこうと思います。ありがとうございました。