- ベストアンサー
相手の好意にうまく対応できない悩み
- 最近、周囲の人に私に好意があると話している2人の女性がいますが、直接言われることはありません。
- 一人目は相手に冷たく思われてしまったようで、二人目は相手から怒りをぶつけられてしまいました。
- 自分は目立ちたくないのにどう対応すればいいのか分からず困っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
俺に好意あるのかも、で中途半端に対応するくらいなら何も知らないふりでいいと思います。 貴方もそれが本当かどうか抜きにして、相手が好きなら自分からご飯など誘ってみたらいいのでは?
その他の回答 (3)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
相手からの好意(それも間接) 当然相手には「美化」があるんだよ。 貴方は、 その両者の美化を越えて来なかった存在。 入り口は結構良い印象。 でも、 周りはその彼女(たち)の評価に喰い付かない。 貴方は元々目立たない(目立ちたくない)存在。 あの人何か良くない? ⇒そう言われても「う~ん・・・」 恐らく周りからの反応は良くなかったんだよ。 その時点で、 彼女たちの好意(美化)熱は少し冷める。 周りからも良いねと言ってくれてこそ、 自分が見つけた(見定めた)事に自信も持てるから。 貴方の例で言えば、 最初の人は周りに好意云々を伝えている間に冷めた。 周りが全然貴方に好意的じゃ無かったから。 二番目の彼女は、 周りからの評価の少なさに冷静になった。 でも、 冷静になった分、 貴方を冷静に見極めようとはしてみた。 美化の眼鏡を外してよ~く見てみたら・・・ 貴方は何となくキョドっている。 周りの話には結構耳をそばだてているのに、 貴方はその話を聞いても反応して来ない。 気のせいか、 話を盗み聞きして以来こっちをしきりに見てくる。 それって嬉しいよりも、なんだか怪しい。 美化の入り口から入った貴方の印象は、 最後には不器用という印象に落ち着いてしまった。 貴方から良く思われたい。 そんな意識が無くなった分。 貴方に対しては、 平気で不機嫌や八つ当たりさえ出来てしまう。 それが彼女なんじゃないの? まだ彼女たちと貴方の間には、 「直接」何かが起きている訳じゃ無いんだよ。 近いようで遠い。 親しいようで親しくない。 貴方は、 その彼女「たち」だけに囚われないで、 関わりのある一人一人に対して、 差別化せずに丁寧に、快活に向き合ってみたら? 貴方の周りには「同性」もいる訳でしょ? 不安なら相談すれば良い。 そして、 彼女たちの好意情報を知る「前」の貴方を見失わない事。 改めて、 貴方は貴方のペースを大切にね☆
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
どちらともおつきあいする気がなければ、何もしなくていいのではなないでしょうか。 どちらともおつきあいする気がなかったということを少し周りに言えば、質問者さまの態度が「傲慢」とられることもなくなるのではないかと思います。 それで嫌な噂を重ねられるようなことがあれば、何をしてもあまり良い影響を受けないので抜け出すことも考えないといけないと思います。
- sukkiri365
- ベストアンサー率36% (48/132)
あくまで推測でしかないので間違っていたらゴメンなさい。 ハッキリして欲しいという気持ちも分かりますしあなたは傲慢ではないですが、告白できない相手の気持ちも汲んであげてもいいのではないかと思いました。 ハッキリ言わないのが女性の文化というか流儀みたいなもの考えてはいかがでしょう。 女性とはそういうものだと思います。 そして、なんらかのリアクションを取るべきだと思いました。 好意を持ってくれている人が好きなら自分から言ってみたり、 暇さえあればみつめたりなどして好意がある雰囲気をだしまくり相手が告白してきたら自分がすぐOKを出すよ言わんばりの思わせぶりなそぶりをしてみて告白を促してみたり、仕向けたりしてみて、 好意がなければさりげなく、それとなく この前彼女とデートしたとかという話で付き合う気がない旨を伝える というのはどうでしょう? 相手はあなたが好き過ぎて告白すると今までの良好な友達みたいな関係でさえも崩れかねない危険性を恐れて告白さえしないという状態のようなので そんな相手からの思いに気づいていないように相手に思われじれったくてイライラをあなたにぶつけてしまっているのではないでしょうか? そんな目に見えない攻防戦ならばこちらも目に見えない攻防戦で対応すべくさりげなく彼女いるから付き合えないようなことを暗に相手に伝えるのが得策ではないでしょうか? 嫌いではないし、告白してくれるなら付き合ってもいいけど、どの子良くて迷っていて、でももっと他に良い子がいるかなぁなどと考えてノーリアクションという気持ちが根本原因としてあるならば ここはひとつ、バシッと決断して行動に移された方が周りにとってもエコロジーだと思います。 良い方にいくといいですね。