- ベストアンサー
不定詞と分詞の違い
不定詞と分詞の違い (1)I have never seen you scolded by your teacher. (2)I have never seen you to be scolded by your teacher. 「私はあなたが先生に叱られているところを見たことがない」 この文のうち、(2)の文は間違っているそうです。 (1)が正しいのはわかりますが(2)が正しくない理由がわかりません。 教えて欲しいですお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完了形や否定になっているとややこしいので現在形で考えてみましょう (1) I see you scolded by your teacher. (2) I see you scolding your brother. (3) I see you scold your brother. (4) I see you to scold your brother. (5) I see you to be scolded by your teacher. (1)~(3)は文法的に正しく、(2)(3)は微妙に意味が違うのですが状況は同じで、誰がscoldするのかについて(1)と対立しています。要するに知覚動詞seeのあとには分詞か原形不定詞がきます(受動態だと原形不定詞がto不定詞になったりして複雑なのですが)。 (4)(5)は非文です。知覚動詞の能動態であれば後ろの不定詞にtoはつきません。
その他の回答 (1)
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
知覚動詞 see の用法として see O 原形 see O ~ing see O 過去分詞 があります。 受身になると、be seen to 原形ですが、 be seen ~ing be seen 過去分詞 (普通は使わない) 今回、受身でもないですし、受身でも分詞なら to は出てきません。 be seen to 原形から be seen to be 過去分詞 と考える人がいますが、使いません。 もっとも、ここは be seen とはなっていません。