- 締切済み
老眼鏡の瞳孔間距離(PD)について
老眼鏡を3ヶ月の間に4回作り直しています。 4回目には、眼科医で作りました。(視力検査をしたのは医者ではなく検査員さんです) 1回目の検眼でのPDは、「右33.5と左33.5」でした。 この時は、老眼鏡を掛けると、両目が真ん中に寄る感じがして、疲れました。 2回目の検眼でのPDも、「33.5と33.5」でした。 3回目の検眼でのPDは、「34.5と33.5」でした。 この時の老眼鏡は、右目に違和感が有り、長く掛けていると涙目になります。 4回目の検眼で、丁寧に測ってもらいました。 はじめは左右を合わせて、「68.5」でした。 しかし、測り直すと、左右を合わせて「68」と言われました。 なぜ「0.5」下がったのかを質問すると、「68.5」と「68」の間の数値だと答えられました。 両目のバランスは均等と言う事でした。 以上の事から考えて、「右34と左34」「右34.5と左34」の2通りを考えています。 老眼鏡の度数は、右は-0.25 左は+0.5です。 つまり、右は多少近眼で、左は遠視です。 遠視と近眼のバランスの悪さが有るので、瞳孔間距離(PD)を右を0.5増やす?と言うのは、適切な考えでしょうか? 遠視と近眼のバランスの悪さは、瞳孔間距離(PD)には関係無いでしょうか? 多分、目の直ぐ前にレンズが有るので、関係無いとも思えます。 つまり、瞳孔間距離が68.3で、左右の目の間隔が均等な場合は、どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です この2本は両方とも手元用(老眼鏡)ですか? 予備とかで2本作るのですか? で、度数に差が出ているようですが この2本を普段使いで使うとすると 眼が疲れますので、正直お勧めいたしません 眼の為にもよくないです で累進レンズとかではないようであれば バランスよく右34と左34にします
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
年齢が判りませんが47歳としましょう。 この老眼鏡で47歳であれば、左右とも弱度の近視です。 R S-2.00D L S-1.25D 裸眼視力は、右が0.5 左は0.7 前後です。 老眼鏡の度数が合っていれば、PDは68でも65でも差は認められないはずです。 計測されたPDと、メガネレンズの光学中心とがずれると違和感が出、眼精疲労を起こします。 これはメガネにプリズム作用が出るからです。 しかし、右眼は10ミリずれてもプリズムは殆ど発生しません。 左眼も似たようなものです。左右ではプリズムの基底が逆になりますが、5~10ミリでは何等問題は出ないはずです。 では、どこに問題があるのでしょう。 近視の方の近用メガネを作る場合は、遠用メガネへ、不足した調節力分を加入します。 この加入に問題があります。 47歳で必要な加入は+1.75Dですから、遠用度はここから逆算しています。 右は-0.25 左は+0.5の度であれば、メガネ無しで十分見えるはずです。 ここへ度数を入れるとレンズの収差で疲れてしまいます。 もう一度、医師でなく、信頼でいるメガネ屋と相談してみて下さい。 安売り店ではだめです。彼らはノルマ達成のため、売ることしか念頭にないのです。
お礼
アドバイス有難うございます。 瞳孔間距離は多少ズレが有っても、問題無いと言う事ですね。 「33.5と33.5」で目が真ん中に寄る感じで疲れました。 眼科では「68強」だったので、「右34と左34」が良いと思いました。 しかし、「右34.5と左34.5」はどうだろう?と迷っています。 眼鏡無しでは、読書・パソコンを1時間すると、頭痛がして来ます。 多分、老眼で近くの物が見え難いのも有ると思いますが、左右のバランスが悪いのでどちらかを酷使している結果だと推察しています。 ですので、裸眼では無く、老眼鏡は必要だと思っています。 眼科では医者ではなく、検査員さんが検眼されました。 私の期待では、技術の有る医者か15年以上の経験のある検査員さんが検眼してくれると思っていました。 それで、素人の私の拙い表現からでも、上手に理解して、説明して、処方箋を作ってくれると思っていました。 しかし、多分、そんな技術力が高いと思える方では無かったです。(量販店の眼鏡屋の検査員の3人よりは、確かに上で、お金を払って検眼してくれた価値は有ったと思います) 信頼出来るメガネ屋が有れば良いですが、検眼して貰うと眼鏡を作らないといけないので、試すには料金が高くて、躊躇します。 でも、信頼出来る眼鏡店を探す努力が必要な状況下もしれません。
補足
一旦、締め切りまして、皆様のアドバイスを考慮して、疑問を整理して、新しく質問をし直したいと思います。 お時間を掛けて、相談に乗って頂きまして、有難うございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です 補足ありがとうございます 正視に近かったんですね 手元用の度数が気になったので聞いてみました 特に右が近視用度数のようなので 手元の見え方の確認です pdですが 右34と左34の方がいいような気がします 過去の経験から
お礼
アドバイス有難うございます。 手元用の眼鏡は、もう一つ作成しています。 それは「左+1.0 右+0.25」ですが、近くが見え難いので、1段階アップして「左+1.25 右+05」に作り直そうと考えています。 「33.5と33.5」で目が寄って、疲れた事から、「右34と左34」より1段階アップして、「右34.5と左34.5」で迷っています。 「右34.5と左34」では、左右が均等である私には、良くないと思い始めています。 近く用老眼鏡「右34と左34」、遠く用老眼鏡「右34.5と左34.5」も有るかもしれません。 近くより遠くの方が、瞳孔間距離の間が開く気がします。(素人考えですけれども)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 因みにお伺いしたいのですが 近視か遠視はありますか? 普段眼鏡をかけていますか? コンタクトは使っていますか? 遠近両用の使用経験は?
お礼
こんばんわ。 レス有難うございます。 普段は、眼鏡・コンタクトは付けていません。 遠近両用の使用経験は有りません。 近視・遠視ですが、以前は多少近視だったけれど、眼鏡をかけるほどでは無かったです。 最近、焦点を合わせる力が無くなって来たので、つまり老眼が進み始めているのです。 40代半ばです。
お礼
アドバイス有難う御座います。 老眼鏡を2本作ったのは、読書用35cm・TV用1m、に使い分ける為です。
補足
一旦、締め切りまして、皆様のアドバイスを考慮して、疑問を整理して、新しく質問をし直したいと思います。 お時間を掛けて、相談に乗って頂きまして、有難うございました。