- ベストアンサー
家族の生活費についての質問
- 質問者は夫と子供2人と暮らしており、家族全体の生活費について悩んでいます。
- 現在は10万円の収入しかなく、13万円ほしいと思っていますが、主人は贅沢だと言っています。
- 食費や交通費、病院代などで生活費がキツキツで、贅沢はしておらず、皆様の意見を聞きたいと思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は結婚して26年経ちます50代の男性でライフプランナーをしております。 私のアドバイスとしては、まずはご主人が贅沢だという根拠を示してもらいましょう。 そして貴女は過去3か月分の生活費のやりくりを全てご主人に開示して見て貰い ましょう。男性で自分の給料を管理しようとする人は、大体ケチか自分の出費先を 見られたくない人に多いですよ。ご主人から給料明細を見せて貰っていなければ ちゃんと見せてもらうようにしましょう。これは配偶者としての権利ですので 拒否するようでしたら会社に頼むことも出来ますよ。 そしてもう一つは足らない分を自分で補てんするのは絶対にしてはいけません。 それであればその立て替えした金額をご主人に請求することです。 男は自分が出来ない事を女性に求めがちですが出来ない事はちゃんと話すべきです。 もう一つですが、お給料管理しているのであれば貯蓄残高がどれぐらいあるのかを 開示して貰いましょう。これは世帯主として義務ですのでこれもしっかり話を しましょう。子供さんが大きくなっているのにいつまでも同じ金額では出来ない事を 紙に書いてちゃんと渡すぐらいの事はしましょう。
その他の回答 (7)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
40代既婚母親です。 10万円のうちわけをどんどん書きだしましょう。 大き目の紙に10万からどんどん理由と金額を書きだして、残高が一覧できるようにする。 おかずの3品を止めましょう。 「残高見て!」で答えになります。 贅沢しているわけではないと説明より、一覧表と残高です。 月末きつくなってきたら、夫の弁当はオニギリだけにする。 私自身もまだ学生の子供が居て、毎日お弁当や試験代や交通費と出費ばかりです。 おかず3品など強要しない夫なので助かっているのでしょうね。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですね、オカズ3品が一番ネックになります。 一度書き出した事がありますが、(その時はノートにです)わかって貰えませんでした。 皆様のアドバイスを参考にさせて頂きまして、もう一度話し合ってみます。 有難うございました。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
完璧無理ですね。うちも高校生と中学三年の子供います。昼は旦那も子供達も給食があるので昼ごはんは私だけ。朝食と夕食だけで家族四人八万円はかかります。雑貨も一万はかかります。洗剤やスポンジ、ナプキンなどの日用品。 私もかなり安い時に買い物したりしてこれだけかかるので。 できなくて当然だと思いますよ
お礼
ご回答有難うございます。 同じくらいの家族構成で具体的な食費の提示をして頂けて、大体の目安がわかりました。 とても参考になりました。 有難うございました。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
男に金を持たすとろくなことがない。 これは男性の口からさえ出る言葉です(笑) 飲み代などの10万以上使っているのでしょうね。だから質問者さんには決して内容を明かせません。 飲む人はあればあるだけ必要です。1万あっても飲むし、100万あっても綺麗に使います。 金の管理を明かさないならあなたが管理する形にすべきです。嫌なら離婚をつきつけましょう。 おかずにケチつけるような器の男に、管理を任せたあなたにも責任があります。 小遣い制にしましょう。
お礼
ご回答有難うございます。 お金の管理をしたいのですが、主人の実家も男(舅)が管理をしているもので、主人はそれを当たり前だと思っている節があります。 金銭感覚が皆様とずれてはいないとわかってホッとしました。 有難うございました。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
他の回答者さんに対する情報で月収45万円とあったが、45万円のうち15万円も出せないのは、ちょとケチすぎると思う。 >因みに家事全般一切手伝いなどもないので私がフルタイム働くのには 体力的に無理があります。 どういう風に話を持って言ったら 主人を納得させられるでしょうか? 夫が家計を管理している家庭は10%ほどいるらしいが、その全てがうまくいってるワケではないな。 まだお子さんがいない時代ならともかく、今後一番お金かかる時期にこれだと、高校生のお子さんが大学進学したあとが非常に厳しいものとなる。 妻として夫の給与は知る権利があるとはっきり言うことは必要だな。それとボーナスも管理対象、こっちは不意な支出に備えるという意味で管理するのがいいだろう。 家計簿をつけるのは1回はやってみる価値はあり。 しかしながら旦那の「俺が食わせてやってるんだ」感で、君はよく我慢していると感心する。離婚ものに近いモラハラなのにね。家事を手伝わないのもそういう面があるからだろうな。 一度本気で家計について喧嘩する必要が出てくるはず。もっとも険悪になるのが目的ではないので、本当にカツカツなのだということを切実に訴えることが目的だね。
お礼
ご回答有難うございます。 少し安心しました。 主人の話だけ聞いていると、浪費をしなければやっていけるとか…良く言われるので、皆さんの提示下さる金額が私にとっては凄くぴったりきますので… 人の話を聞かない人なので上手く行くかわかりませんが、再度話し合ってみます。 もし無理でも 私が非常識な金額提示をしてないと同意して頂けただけでも収穫です。 有難うございました。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
う~ん、10万円はキツイですよね~ 我が家は妻の私がすべて管理?しておりますが、、、 10万円は夫のこずかいに相当します。 せめて、子供さんの学用品と衣料費、試験代は別でいただかないとね。 夫のお給料は把握されているのですか? あと、5万円くらいはほしい、、、と直訴してはどうでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 何度か直訴したことがありますが、あえなく却下になりました。 理由は遣り繰りできる人はどうにかやれてる…という理由でした。 本屋です○きな奥さんなどの本の遣り繰りの仕方を見てるようです。 よい方法がありましたら、教えて頂けますと、勉強になります。 宜しくお願い致します。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
10万円は少ない気がするな。最低でも15万円はもらわないと。 上の諸経費には生命保険料とスマートフォン代金が含まれていないから、それを入れたら15万円でも足りるか微妙である。 おかず3品が悩ましいか。成長期にあるお子さんの食費は手抜けないからね。夫のおかずは我慢してもらうのも対策の1つかと。
お礼
ご回答有難うございます。 学資保険代は私の微々たるパート代から出しています。 携帯代は出してもらってますが… 15万も貰えたら、御の字ですが… 多分無理でしょうね。 主人は凄くお金に細かい人で…俺のお金とか食べさせている感がスゴいです。 パート代は不足分などもそこから補っていますが、本来ならば貯金したいです。 どうしたものかと思います。 因みに家事全般一切手伝いなどもないので私がフルタイム働くのには 体力的に無理があります。 どういう風に話を持って言ったら 主人を納得させられるでしょうか?
- yasuraka03
- ベストアンサー率39% (52/133)
ちょっとしんどいですよね? 食費もばかになりませんしね。 でも、旦那さんがそれ以上収入が無いのであれば仕方無くないですか? ただ我が家のように、収入はあるに旦那がケチでくれないとかだと腹が立ちますよね。うちの旦那は不平を言うと暴れるので、言えませんが、そうでないなら、後、二~三万は増やしてもらうと、少し余裕が出来ませんか?一度全部書き出してみて、話し合ってはどうでしょう?
お礼
ご回答有難うございます。 株等をするので余裕はあるのかと思います。 因みに手取りは45万程ありますようです。 計算すると後3万程生活費として貰えたら 少し楽になるのにと思ってしまいます。 因みに私の微々たるパート代は 子供の学資保険代(2人分)と生活に足りない分を補うと終わりです。 (本来ならば、何かあった際の貯金に回したいと思ってます。) 生活費10万→13万は皆様からみましたら、非常識でしょうか? 妥当な金額を教えて頂けますと参考になります。
お礼
ご回答有難うございます。 専門家の方からアドバイスして頂けますと、安心します。 確かに今現在の貯蓄がいくらあるか、などはとても気になる事です。 一切教えてくれません。 給料は一度わざと間違えた振りをして確認しました。 手取りで45万ちょいでした。 他に主人が負担してますものは、家のローン(8万ちょい)、学費(校納金)2人分、水道光熱費、携帯電話代、くらいです。 ざっとの計算では15~20万程度余っている計算です。 ちょっと今、書き出していたら腹正しくなってしまいました。 妻から言われたお金の催促の上手な切り出し方を教えて頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。