• ベストアンサー

一人一食当たりの単価

皆様の食費に関する質問を拝見しましたが、昼食代もも入っているのでしょうか? うちでは、主人と私、子供が5歳と6歳の二人ですが子供も大人の1人前食べてしまいますので、4人家族の計算として、 朝は4人分、昼は主人と私の二人分、夜はまた4人の一日で10食作ります。(自営で子供は保育園なので) お米代は抜いて、おかずやみそ汁代として、一人一食200円でやりくりできたらと奮闘中です。 200円でクリアできれば200円×10食=2000円が一日、一ヶ月で6万円。 この場合、ものすごく節約、まあまあ節約、普通、ちょっと贅沢、かなり贅沢。どの辺に当たると思われますか? また、皆さんは一食当たりに換算するとどれくらいの食費になりますか? 収入にもよるかと思いますが、率直に伺いたいです。 ちなみにうちは主人、私とも30代前半です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

我が家は30代後半の夫婦と親より食欲旺盛な10代の子供2人の4人家族ですが 一日11食として単純に先月分で計算したら一食166円でした。 我が家の場合 主人と息子は昼は お弁当持参ですが 娘は学校給食なので 娘の給食費は計算から抜いています。(お米代も抜いてます) ご質問の 一日200円 一日2000円 月6万が4人家族で 節約できているか贅沢なのか・・・ですが  我が家との比較で お答えするなら 普通~ちょっと贅沢かもしれませんね。 あくまでも我が家との比較なので 参考になるか わかりませんが・・・  

futcchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。追加の分も了解致しました。 ちょっとショックでした・・・。少しは節約になっているかなと思ったのですが、おそらく10代のお子さんはうちより食べますよね、年齢的にも。 これの他にお酒も飲まないので(本当はかなり飲みたい。)すごく節約していた気になっているのかな。 実態の一つとして受け止めます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hikayu32
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.6

私も、醤油や、みそ、油などの調味料等を購入した分も食費に入っていますよ!しかも、牛乳、ジュース、果物も食費に入っていますよ。口に入る分はすべてです。でも、朝って食パン+卵+昨日の残り物、又は、納豆ご飯って感じで1人50円もかかりませんね。だからその分を昼夜にまわせると思います。人によっては1日の買い物には1000円しか使わないと決めている人もいます。

futcchan
質問者

お礼

再びありがとうございます。 朝食はおにぎりだけ、チャーハンだけとかそんな感じですが・・・。 何がかかっているんだろ・・・。 夕食が手抜きなのかも。 計算がちがうのかな?だったらいいんだけど。 とにかく皆様のお答えを胸に見直してみます。 買い物もあまりいく暇が無いので1週間に1~2回程度、買い物に行く日は夕食がかなり遅くなってしまうので(8時食事開始で、子供は10時頃布団に入る感じであまりよくないですよね。)1度に数日分を買ってきます。足りないものは、近所のコンビニで買って来たりするのでそれも原因の一つかも。

  • hikayu32
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.5

うちは、米代を入れて1ヶ月の食事が6万円です。 家族はだんなと、私と、3歳、6歳の子供です。子供は2人で1人前くらい食べるので,3人家族と考えます。米は1ヶ月で6000円。6歳の子供は幼稚園ですが弁当有りで、給食は無し。だんなは弁当(私の手作り)を持って行きます。 だから、3人で1日3回、1ヶ月30日で270食。米代を引いて54000円。54000円÷270=200円  あれ、うちと一緒ですね。でもうちは、果物大好きだし、外食にも週1回行くし(もちろん外食も食費に入れています)、自分では贅沢してるなぁって思っています。うちは、タバコ、酒を飲まないので、その分食費は贅沢しようかって思ってます。 近所の家庭では、うちと同じ家族構成なのに、米代込みで1ヶ月35000円でやりくりしているそうです(本人は余裕でやっていて、節約しているつもりは無いとのこと。ビックリ!)。しかもだんなの弁当も作っている! だから、futcchanさんの家庭は「ちょっと贅沢」ではないですか。偉そうにいってごめんなさい。

futcchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の算出した中に。醤油や、みそ、油などの調味料等を購入した分も入っていました。でもそんなに極端に変わることは無いのでやっぱり200円弱くらいになるのかと思います。 実際に昼は50分以内に作って食べないといけないので手早く作れるものと思うと、 例えば300グラム300~380円くらいの小間切れや、切り落としの豚肉と、野菜で、「肉野菜炒め」 を二人分作ったとします。 これで一人200はしちゃいます。 肉が余分と言われればそれまでですが、主人は体力仕事です。 夜も支度は7時頃からで、なるべく手早く、魚を煮るか焼くかして一切れ120円前後。ここにみそ汁、サラダ(ビタミン補給にトマトとかつけると結構値がはりますね。)とかつければやっぱり200円近く言っちゃいます。 魚一切れにサラダとみそ汁。こんなもんなんですけど、贅沢なのかなー? 煮物とかで作りおきとかもするけど、根本的な食事の作り方がいけないのかな? うーんもう少し見直した方がいいのかも。

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.4

No.3の者です。 早速のお礼 ありがとうございました。 家賃とお米がかからないと言う事は、どういう意味なんでしょうか? 同居と言う意味かな?お米屋さんなのかなとかいろいろと考えてしまいました。 個人商店といった感じでしょうか? 今のこの不景気で、気持ちは節約に努めているつもりです。 100円ショップを上手く利用するとか、売り出し商品を吟味して買ったり 外食も時々してますよ。 これは、主人のこづかいから出してもらう事が多いですが。 結婚して、9ヶ月ですが家でトンカツなんかした事ないです。 トンカツ用の肉を焼いて食べた事はありますが。 牛肉も食卓に出る事はほとんどなくて、豚肉、鶏肉がメインです。 結婚して1本目のサラダ油があと少し残ってる位揚げ物とかも少ないです。 私の場合、苦しいながらも専業主婦なので広告とにらめっこしながら 頑張っているつもりです。 futcchanさんの場合、共働きだから大変ですよね。 専業主婦の私ですら、疲れて作りたくないって思ってしまうほどですから。 主人はサラリーマンですが、不況で社会保険かけてもらえなくて 国民健康保険、国民年金です。 これって結構いたいですよね。

futcchan
質問者

お礼

再び ありがとうございます。 家はアパート経営をしているため、米は実家が、作っているので、おこぼれがきます。 うちも100円ショップは大好きです。 最近、生鮮食品の99円ショップも出回り、4個で99円のコロッケとか使っています。 食卓には1品におまけ程度しか並ばないので、すごくわびしい気がしていました。 うちも国民健康保険です。会社で負担してくれる部分が無いので、かなりきついですね。

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.3

こんにちは いつも思うのですが、純粋に食費と言うのはどこまでの事でしょうか? 果物だとか、ケーキ類のおやつなども含めての計算ですか? futcchanさんの質問は、おかずや味噌汁代としてと書かれているので これは含まない計算だと解釈して答えさせてもらうと 私の場合、30代前半夫婦2人暮しなので比べにくいかと思いますが 前月の計算でいくと1日六食分で一食150円位になるようです。 (会社で注文している弁当代含む金額です。) でも今回は少な目かもしれませんと言うのも、主人の実家から野菜をもらったし 私の地元から干物を買った金額が含まれていないので。 私としては、1日千円を目標とし食費としては月3万円の予定です。 突発的な支出も考えて新聞代含み1ヶ月4万円の中から支払いをしています。 今回は 新聞代 3,670円 主人の実家に帰省した際のお土産5千円程度 病院・薬代3千円 電車代 2千円 その他米代、嗜好品、調味料、洗剤などあわせて4万円で足りました。 主人の弁当代は天引きです。

futcchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先に回答してくれたpompom2002さんも166円だと言うし、そんなものなのでしょうか? 実は、うちの給料は主人と私、しっかり朝から晩まで働いて二人で15万円なんです。自営業協力者という立場です。 家賃とお米代はかかりませんが、生命保険代や国民保険、水道光熱費や携帯、その他ローン返済などで9万は黙って出るので、残り6万円で食費がやりくり出来たとしても、他の洗剤とかの消耗品、レジャー費、お菓子はもちろんお酒も現在は飲めない。 と言った事をアピールするために、かかっている食費が、贅沢なのか、節約しているのかのバロメーターが欲しかったのです。 外食、お菓子、消耗品すら買えないので、すごく貧粗な食事内容かと思いこんでいたのかも。 tkloveさんのやり方だとうちはあと15000円あるはずなんですね。 確かにくたくたの日はカツを3枚買ってカツ丼とかにしてました。カツだけで900円弱はいっちゃうんですよね。 もう少し見直す必要があるかも。

回答No.2

NO.1の者です。 文中に一日200円と書いてしまいましたが一食200円の誤りです。