- ベストアンサー
国際大会開催国って本当に経済的に+なの?
国際大会をどの国も開催したがりますが、経済的に得しているんでしょうか? ○億かけた結果、国として○億儲かりましたって発表してますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
五輪は民営化で成功したロス五輪以降はほぼ黒字のようです。それまでは赤字になったりするなどありましたね。五輪の場合は儲けるより国力をアピールする場という位置づけだったようです。基本的には決算はどこも発表していますよ。 ロス五輪でテレビ放映権料やスポンサー料で設けることができるとふんでからは、各国国際大会の開催に立候補したりするようになりましたが、全て黒字になったわけではないようです。日本でもバスケの世界選手権が赤字になったりするなどしましたから。 その大会では儲かっても、その後の競技場や選手村での跡地利用が問題となることもありますね。五輪で作った野球場は有名ですね。それが引き金になって野球が正式種目に外れましたから。日本でも2002年のW杯後で競技場が有効利用されてそれなりの収益を上げているのは埼玉と新潟ぐらいと言われています。他はJリーグの本拠にしているところでも満員にはならずに万年赤字になるとこもあれば、宮城スタジアムはもう利用価値もなく取り壊そうとする意見も出るほど負の遺産になっていますね。 逆に跡地利用で成功する目的で赤字覚悟で開催するところもあったりと、各国思惑はそれぞれでしょう。
その他の回答 (1)
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
回答No.1
一時的には開催地域には+です。 しかしその後は-になってます。 大会規模が大きければ大きいほど-になっていきます。 開催地域では、世界中に都市の名前を知ってもらうと言う先行投資のようなものがありますが、だからといって観光客が増えるかというとそうでもないでしょう。 10年で区切ってみても、収支は赤字なんじゃないでしょうか?