• ベストアンサー

信号待ちの着地足は?

ハーレー購入数日の、初心者、おじさんです。 信号待ちの時に、右足はブレーキ、ギアはローでもニュートラルでも、とライダースクールで教えられました。 でも、信号待ちで前ブレーキをきかせて、左足をギアに置いておくと、発進後のギアチェンジが入りやすくて、スムーズにいきます。 皆さんの、ご経験を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murabito
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.8

こんにちは。 基本的にはNo.1さん派の回答がほぼ正解だと思いますが、大排気量のバイクはトルクが大きいため、(操作ミスなどの)意図せぬ発進時の物理的ショックを低減させるためにも、停止中は必要なだけ後輪ブレーキをかけておくべきと考えます。(当然、例外はあります) 同じエンストするにしても、前輪ブレーキのみの場合だと、フロントフォークが縮む分だけ(わずかではあるが…)後輪が動いてしまい、運が悪ければ転倒もあり得ます。 実は、私の回答はここからがメイン(ちょっと大袈裟?)です。 >左足をギアに置いておくと、発進後のギアチェンジが入りやすくて、スムーズにいきます どうも「発進後」が気になります。 右足接地で発進した場合は、1速→2速へ楽に変速できるが、左足接地で発進した場合には、スムーズにシフト出来ない…という主旨の質問とも受け取れます。 だとすれば、クラッチを切ってからシフトペダルを操作するまでのタイムラグが問題のような気がします。 左足接地で発進の場合、2速に入れる際にクラッチを切った瞬間に、左足がギア操作の態勢に入っているか?ワンテンポ遅れていないか?確認してみて下さい。 1速での走行距離(時間)が短い場合、2速への変速のためクラッチを切った時点で、接地されていた左足の引き上げが間に合わず、アクセル・オフの時間が長く続くと大きめの変速ショックが発生する(または入りにくい)ケースが見られます。 クラッチを切ると同時に、シフト・アップが開始されれば(ただし、力まかせではない)すうっと吸い込まれるように、ギアチェンジが出来ると思います。 あくまで一般論であり、購入されたH/Dの回転の立下り?特性にもよるので、クラッチ操作とシフト・ペダル操作のタイミングをこれから掴み取る必要があると思います。 アイアン・ホースを調教するのも楽しみのひとつですね。 ご質問の主旨と違ってましたらスルーして下さい。

nyanyan2001
質問者

お礼

皆さん、ご回答をありがとうございます。 的確に、私の技量を読み取り、要点を分かりやすく説明していただき、大変参考になりました。 基本を守って、安全な運転ができるように、また楽しく乗れるようになりたいと、考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

バイクだけに限らず、車でも、信号待ちの時はブレークをかけておかなければなりません。 なぜかと言うと、後ろから追突された時、ブレーキを書けていないと、追突された速度とほぼ同じ速度でバイク(あるいは車)が前に飛び出るからです。前に車や障害物あるいは、人がいたら、激突ですよ。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.6

こん**わ  既出ですが、安全面を考えるとブレーキに足を置くのが正解です。  もし仮に発進時にフロントが暴れてしまった場合でも対応出来ます。  歩行者が飛び出してきた場合でも対応出来ます。  意外とフロントブレーキってパニックの時は危ないんですよね。

noname#15725
noname#15725
回答No.5

あー、購入おめでとうございます。 バイクライフはいかがですか? 私の場合、絶対に右足着いています。 道の端で信号待ちしたときに、左側では排水用に 少し歩道側に傾斜があるのと、砂や小石があって 滑る事があるためです。 昔、背の高いオフ車乗ってた時の習慣でしょうか。 つま先立ちで滑ると立ちゴケですから・・・ 左着く時は坂道発進の時くらいでしょうか。

回答No.4

他の回答者の方もおっしゃるように基本的に臨機応変でいいと思いますが、自分は左足接地ですね。 年に1回くらいですが、ボンヤリして、ギアがローに入っているのにニュートラと勘違いしてクラッチを放してしまうことがあります。(歳かな^^;) しっかり前後ブレーキかけていないと、前に進んで四輪などにぶつかってしまったり転倒する可能性があります。 ブレーキ踏んでいたおかげでエンストで済み、今まで何回か命拾いしています。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.3

こんにちは  左足をギアの上に置いて待機していて追突されたり不用意ギアが入ってしまった時に飛び出してしまいます、それを避ける意味もあっての右足ブレーキ、左足着地です。  今は、発進時のまごつきから左足をペダルの上に乗せたままなのでしょうが、多少1テンポ遅れての発進でも構いませんので、みなさんの例にならって安全策をとってください。  信号が変わってから、ゆっくりとした動作でギア入れて走りだすのもHDのかっこ良さ(^_^)v

回答No.2

♯1さんの御回答どおりでしょう。 日本の左側通行やふいのアクシデントにそなえて「右足はブレーキ」。 限定解除という昔懐かしい試験を受けて大型免許を録りましたが、その試験で審査されるのは技術的なことだけではなく、そういった安全面の考慮もできているか否かだと思っております。 なので私も♯1さんと同様に左足をついていますね。 また、ハーレーであれば発進後に早急なギアチェンジをしなくとも、1速でそれなりに走ってしまいますから(昔乗ってました)。 今はまだ「慣れて」いないだけなのではないでしょうか。

  • iwan
  • ベストアンサー率34% (60/172)
回答No.1

人生半分以上バイク乗りです。(ただ15歳から乗ってるだけですが) 基本的にバイクは左側通行ですよね。 よって、信号待ちで右足を出すと車に踏まれる・・・ってのと突然動き出した時の対処がしやすい&坂道発進しやすいってのが左足を出す大きな理由だと思います。 あ、あとギアがニュートラルであれば足が当ってギアが突然入るってこともあり得るからでしょうか。 結論、両足出しても良いですし右足だけでも左足だけでも状況に合わせて臨機応変でよろしいのではないでしょうか。 ただ私は習慣でしょうか習った通り左足を出してますね。

関連するQ&A