- 締切済み
C-C結合エネルギー
結合エネルギーに関する問題なのですが どうしても解答と自分の答えが合わず困っています。 どなたか詳しい方解説をお願いします。 次の物質の生成エネルギーの値からC-C結合エネルギーを求めよ C2H6(g) ⊿Hf = -84.68 kJ/mol C3H8(g) ⊿Hf = -103.85 kJ/mol C(g) ⊿Hf = 715.0 kJ/mol H(g) ⊿Hf = 217.94 kJ/mol 解答は314.9 kJ/molです。 どなたかお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
例えば下記URLで見られる文書の6番にエタンの生成エネルギーから C-Cの結合エネルギーを求める記載があり、ご質問とほぼ同じ数値を 使用し、私の回答と同じ考え方で解いていますが答えは339kJ/molです。 解答が間違っているということはありませんか? https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&uact=8&ved=0CCYQFjAB&url=http%3A%2F%2Fpharfac.mans.edu.eg%2Fdownload.php%3Ffile%3Dnews_1649536794.pdf%26path%3D9999&ei=s2ScVc7eOIWd8QXZ3brACQ&usg=AFQjCNFVy1GAL8Obfl496H_Gi7-bfSqGlA&sig2=qBL_XGCfDit7XUVoGYPBjQ&bvm=bv.96952980,d.dGc
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
ただ気になるのは、No2の方法で計算しても314.9 kJ/molに ならないような気がするんですよね。314.9 kJ/molという値は 文献値と比べてやや小さいような気もします。 まずは実際に計算してみて下さい。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
ΔHfの定義から、エタンの場合だと (1)固体の炭素2モルと気体の水素3モルが出発点 (2)固体の炭素2モルが気体になって715*2kJの吸熱 気体の水素3モルが原子になって217.94*6kJの吸熱 (3)C-C結合が1個とC-H結合が6個できて x+6y の発熱 (xはC-Cの、yはC-Hの結合エネルギー) (4)(1)と(3)を比較すると84.68kJの発熱 ということですから、(3)における発熱は x+6y=2822.32 となるはずです。同様にプロパンから 2x+8y= という形の式ができるはずで、これらを連立させればいいと思いますが。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
どういう考え方でどんな計算をして解答と合わなかったのでしょうか? また、解答には説明はついていないのでしょうか? そういった情報がある方が的確に答えられると思います。
お礼
ありがとうございます。 解答は値しか載っていないので、苦労していました。 自分は連立を立てるところまでは理解できたのですが、発熱の量の値が間違っていたようです。 なので式を解いても解答と違っていたのかもしれません。 わかりづらい質問でしたがありがとうございました。