• 締切済み

職場以外で友達ってどうしたら作れるんでしょうか?

20歳の女です。 自分の地元を離れて、婚約者と暮らす様になり半年が経ちます。 職場は食品工場です。 同じくらいの歳の方は少なく居ても話しかけるなと言わんばかりのオーラを発してスマホをいじってる方が殆どです。(休憩時間) あとは自分の親やおじいちゃんおばあちゃんの歳に近い年代ばかりです。 仕事自体は気に入ってますし、仕事のことで話すことやちょっとしたおしゃべりをするのは年配の方ばかりです。 年配の方が嫌という訳ではなく、どちらかと言うと年配の方と話す方が落ち着くのですが、やはり私もまだ20歳と若いので同じくらいの友達とも話したい内容だってあります。 例えばお互いの恋話とか、服や化粧品の話とか、美味しいスイーツのお店の話とか…… 地元は田舎で休日に友達と遊んだり1人で息抜きする様な場所は2箇所ほどしかなかったのにくらべ、 今住んでいる場所は電車でちょっと行くだけでたくさんのお店が建ち並び楽しそうなのですが。 こちらに来てから友達が未だに出来ず休日はいつも1人か婚約者と息抜きするだけです。 職場以外で友達ってどうしたらできるのでしょうか?

みんなの回答

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.6

私の場合はツイッターやインスタグラムですね。 同じアーティストのファンの友達をフォローしたりしてたらできますよ。 実際にライブ会場で会うと楽しいです。

回答No.5

回答NO2の者です。 私の場合は、主にmixiやアニメイトのイベントで探しました。 今はmixiは下火なので、別のSNSを探したほうがいいかもしれませんね。 もしくはネトゲのオフラインイベントなどでもチャンスはありそうでしたよ。 (私がそこで仲良くなった子は疎遠になってしまいましたが) あとは、ニコニコ生放送の生主だったんで、そこからも輪が広がりましたね。 これは前の回答で書き忘れたのですが、ネットには変な人もいるのでお気をつけ下さいね。 特に若い女性は変な人が寄ってくる可能性が高いです。 基本的に同性のお友達なら問題ないかと思いますが、女性でもマルチ商法など誘ってくる人がいます。 男性だったら、「彼氏がいること」を匂わせておけばある程度は大丈夫かと思いますよ。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

住所を県名だけ明かしてブログを書いているので そこで話のあった近くに住んでいる人とは その後会って友達になりました。 興味ある習い事とか勉強会とか 気が合えばその場で連絡先交換してます。 あと調べたら 朝活とか、お店のイベントとか 色んなものがあると思いますので とにかく足を運んでみることだと思います。 ネットでの出会いは 実際あった時しっくりくればいいけど そうでなかったときに微妙なので 私はリアルで出会って雰囲気わかったのちに 仲良くなる方に重点をおきつつ ネットでもよっぽど合いそうなら 個別に会ったりはしています。 ちょっと意識してアンテナを立てつつ何かしら動いていれば 人間関係はできていきます。 土地的に恵まれているようなので 気の合う友達はその気になったらすぐできそうな気がします(^-^)

noname#210275
noname#210275
回答No.3

私は特定の宗教をしていますが 仲良い人ができました。 あとは習い事とかですね。

回答No.2

26歳女です。 同じく地元を遠く離れて、彼氏と一緒に暮らしています。 私もド田舎からそこそこ都会に引っ越しました。 私はネットで探しましたよ。 趣味があるなら趣味でいくらでも友だちができますよ。 私の場合はゲームやアニメオタクだったんで、特に困らなかったんですけど (基本オタクは趣味が合えばすぐ友達になれる) 趣味がなかったり、買い物とかだとちょっと厳しいかもしれないですね。 それでも、カラオケサークルや軽めの運動サークルも人がいる地域ならそこそこあるでしょうし、それこそ東京や大阪ならファッションサークルみたいなのもあるみたいですので、気軽にチャレンジしてみてはどうですか? 職場で友人を見つけるのはなかなか難しいと思います。 大手企業で若い子がたくさん入ってくる職場なら話は別なんですけど、 基本的にみなさん仕事は仕事、人付き合いは面倒臭いので構築したくないって人が多いです。

noname#216238
質問者

補足

私もゲームや漫画、アニメなどが好きでネットで探したりはするんですが、いつも上手くいかないです。 どうやってネットで探せばいいのでしょうか? また、どこのサイトが良いなどありますか??

回答No.1

自治体のカルチャーセンターなどでやっている趣味の集まりやスキルアップのための勉強会に参加するのが良いのではないでしょうか。実際で歩くのがおっくうならネット上のコミュニティやオンラインゲームのようなものでも良いかも知れませんけど。

関連するQ&A