• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学中退について)

大学中退について

このQ&Aのポイント
  • 大学中退を考えている22歳女性の悩みとは?退学の手続きには家族の署名が必要で、親に内緒で退学させる方法を模索中。
  • 退学を考える理由は、復学後の勉強意欲の低下や卒論の進まなさ、荒れた生活の影響。アルバイトに専念し健康的な生活を送りたいと思っている。
  • 退学の手続きを進めるためには保護者の署名が必要。ただし、家の事情や親との関係が複雑で退学の話し合いのタイミングが難しい。いくつかのアイディアを模索中。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tlc_me
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

「個人的な理由で1年間休学」とありますが、どういう理由で休学されたのかが分からないのでおざなりな回答しかできない方が多いのではないでしょうか。 退学しかないという思いつめ方も、よく分かりません。 よく分からない内容で質問されると、回答する方も無責任な発言をしたくないから当然のように大学中退を諌めることになります。 したがって良いアイデアが本当に欲しいと思っている人が、考える事からかなり遠いのをお気づきになられるほうがよいと思います。 大学中退が、良い悪いではなくなぜ中退せねばならないのかが伝われば少しは質問に沿った回答がでるかもしれません。 私は、この時代の空気からしてもいま大学中退という選択肢を選ぶのは著しく厳しい教訓になって還ってくると思うほうの一人です。

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくわからない内容で質問・・・そうかもしれません。 自分から質問しておいて、こんなことを言うのもなんですが、自分でも何をどう質問したいのかわかりません。多分、大学から逃げ出すために、親に無断で退学するせこい方法を簡単に得たいだけだと思います。 休学理由ですが、もともとは身体的・精神的なことがきっかけで長期欠席し始め、休学後半は学費などを稼ぐため、というのが理由です。 >私は、この時代の空気からしてもいま大学中退という選択肢を選ぶのは著しく厳しい教訓になって還ってくると思うほうの一人です。 参考にします。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#232424
noname#232424
回答No.7

なんとも答えようがない,むちゃくちゃな内容ですね。 >復学するまで、今年こそ卒業しようと学校に戻るのを楽しみにしていましたが、いざ復学してみると勉強する気になれなくて、 そんな矛盾したことを訴えられたってさあ・・・。義務感でも強迫観念でもいいから,その気になってふんばるしかないでしょ。もしかすると,休学が精神的理由であり,まだ治癒してないんですか? >何より卒論に手がつきません 指導教員のところにいって,「最低限これだけやれば卒論は通すよ」という線を詰めてください。 >家のこともサボり倒して、家も荒れ放題です。 これは男子学生なら,よくある現象。 >大学を辞めて気持ちを切り替えてアルバイトに専念した方が、家族の負担も減る >今の家の状況下で退学したいと言うと、きっと親はおかしくなるか、ぶっ壊れると思うのです つまり,「負担がへる」ほうが「錯乱する」よりもいい状況なのですか? そんなことないでしょ。 >自分も健康的な生活を送れるだろうと思い、退学を考えています。 たぶん,そうはならない。もっと荒れますね。行く末はバッグレディ(女性のホームレス)かもしれません。 ここで主文にもどると: >親に内緒で退学させてもらおうと、学生課の人にお願いしましたが、未遂に終わりました。どなたかいいアイディアをください 保護者の署名捺印が必要でしょうから,彼らを説得するいがいにないでしょう。文書偽造の方法を尋ねているのですか? かりに偽造しても,学生課職員が覚えていますから,保護者に確認の電話をして見破られますね。 あるいは,失踪して3年くらいすれば,「生死不明で除籍処分」という措置もありうるでしょう。発見されたら,上述のように上野公園の段ボール小屋の中なんてことに。

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なんとも答えようがない,むちゃくちゃな内容ですね。 そうなりますよね。閲覧してくださった方たちには失礼かもしれませんが、自分でも何をどうしたいのか、何を質問したいのかモヤモヤしててよくわかりません。 >そんな矛盾したことを訴えられたってさあ・・・。義務感でも強迫観念でもいいから,その気になってふんばるしかないでしょ。もしかすると,休学が精神的理由であり,まだ治癒してないんですか? その気になってふんばれたら楽なんですけど。もともとの休学理由は、身体的・精神的なことがきっかけでした。今は、勉強はダメでもバイトには行けているので治癒しているはずです。 >指導教員のところにいって,「最低限これだけやれば卒論は通すよ」という線を詰めてください。 たしかに、ある程度の到達ラインが見えていれば、やる気が起きるかもしれません。 >つまり,「負担がへる」ほうが「錯乱する」よりもいい状況なのですか? そんなことないでしょ。 詳しいことは書けませんが、いろいろ事情があって親(母子家庭なので母だけですが)は精神的に不安定なので、一時しのぎでもごまかしでも「負担がへる」ほうを選びたいんです。 >失踪して3年くらいすれば,「生死不明で除籍処分」という措置もありうるでしょう。 一瞬ですが、考えたことあります。 細かな回答ありがとうございました。漠然とした気持ちを整理するきっかけになりました。

  • okiey
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.6

大学を辞めたほうが健康的な生活を送れる? 逆だろう。辞めればますます荒れる。 ただのフリーターになるからだ。 今だって週に2~3回しかバイトをしておらず、あとは家でぼーっとしてるのだろう? 人生踏み外したくなかったら、石に齧り付いてでも卒業しなさい。 大学中退、つまり高卒の職歴なしを気安く雇うまともな会社なんてのはほとんどないのだから。

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静に考えるとあなたの言う通りですね。 働き方に関してはもう一度よく考えてみます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

授業料を親から出しているのでしたら大学が契約しているのは貴方ではなく、貴方の親ですから、自分の意思だけでは退学できません。 覚悟を決めて親に話し、承諾を得ることです。それくらい出来ないとこれからの社会人生活、絶対にうまくいきません。

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 授業料などは、奨学金とバイト代で賄っています。ただ、納付者が誰であっても保証人(保護者)には確認するそうです。 どういう理由であれ、親に納得してもらえるように説明するのが筋ですよね。 >それくらい出来ないとこれからの社会人生活、絶対にうまくいきません。 やっぱりそうなんですね。ハッとさせられました。覚悟、決められるかわかりませんが。

回答No.3

>退学の手続きを進めるには、保護者の署名が必要なのですが どうして「保護者の同意が必要なのか?」を考えた事はありますか? 入学金、入学時の寄付金、毎年の学費は、誰が払っていますか? 払っているのは、貴方ではありません。「貴方の保護者」です。 中退すれば「入学金、入学時の寄付金、毎年の学費などが、すべて無駄」になります。 「出した金がすべて無駄になる」のですから「お金を出した者の同意が必要」なのです。 貴方が「中退する事を選ぶ」のは自由ですが、その「自由」には「義務」が付いて来ます。 その「義務」とは「親が出してくれた、入学金、入学時の寄付金、毎年の学費など、数百万のお金を、貴方自身が親に弁償する義務」です。 それらのお金を親に弁償できるくらいにお金を持っているなら、今すぐ中退して構いません。 それらのお金を親に弁償できないなら、貴方には「中退する権利が無い」です。 お金も無いのに中退したいなら、腎臓とか臓器でも売って、数百万のお金を用意しましょう。腎臓なら、片方無くたって死にはしません。

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたの言う通りだと思います。 ただ、わたしは入学時から、学費や通学費などは奨学金とバイト代で支払っています。休学や卒業延期に絡んだ費用も、バイトを掛け持ちして回収しました。最終的に足りない分は体を売って賄いました。臓器は売りませんでしたが。 でも、大学の保証人は確かに親ですし、生活面に関してもわたしは食べさせてもらっている、住まわせてもらっている立場なので、無断で退学するのは親に失礼ですよね。その点に関してよく考えてみます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

そんな暇があったら、卒論のようなものを今すぐ書いて、教授に見せたら一番楽です。

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなりますよね。 卒論、書けるものなら書きたいです。でも書けないんです。甘えだと言われるかもしれませんが。

  • lefty17
  • ベストアンサー率21% (46/214)
回答No.1

>大学を辞めて気持ちを切り替えてアルバイトに専念した方が、家族の負担も減るし、自分も健康的な生活を送れるだろうと思い、退学を考えています。   もし気を悪くしたならごめんなさい。 大学まで行ったのにアルバイトで生計を立てるほうが家族の負担になる気がするのですが。。。 一般企業に勤める道を自分から捨てるようなものです。もったいないです

098765a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常識的に考えるとその通りですよね。 ただ、バイトといっても特殊な仕事をしていて高時給なので、シフトを詰めればそれで生活していけるだろう、奨学金も返していけるだろうと考えていたのです。家族への負担もこれでチャラにできるかと・・・お金だけの問題じゃないのかもしれませんが。

関連するQ&A