- 締切済み
国(国家)の作り方
国を新しく作るにはどんな条件が必要なのでしょうか? (否定意見はいりませんのでご遠慮下さい)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
世界一、小さな国で人口が一人と言う国があるのだから、 三件即なんて必要がないでしょう。 太平洋のど真ん中に頑固な支柱を4本立てて人が住める場所にして、世界地図に登録をすれば国が 出来るそうだよ。
- Taichi_Keaton_H
- ベストアンサー率10% (9/86)
否定意見は不要という狭量なところを排除するところからです。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
1,まず、国家の三要素である、領土、国民、そして 領土と国民を統治する権力を得ることです。 これを、国家三要素説といいまして、世界的な 通説になっています。 この条件を満たせば、学術上の国家、ということが 言えます。 2,しかし、現実には、国際間で、国家と認められなければ 国家として誰も扱ってくれません。 米国のような有力な国家や、国連に認められて、初めて 国家となる、というのが実際です。 イスラエルは、パレスチナに住んでいる人を追い出して 国家を樹立しました。 そして、米国を味方につけ、国連で承認され、国家として 認められ、現在に到っています。 イスラム国は、学術上の国家の要素を備えているように 見えますが、まだ不安定だし、国際社会でも国家として 認められていません。
- moha91
- ベストアンサー率58% (125/212)
国家とは領域、人民、権力の三要素が揃って初めて国家であると言えます。「国をつくる」と考えた場合、国を作りたいと考えた本人が権力執行者及び人民となり得ますので、現実には領域(領土)をどうするか、という問題になると思われます。 領土を得るためには現実には2つの方法が有ると考えます。 (1)いずれかの国の領土の一部を、国と交渉して領土放棄をしてもらい独立宣言をする (2)無主の土地を探し、そこで独立宣言をする (1)の方法で、20世紀中盤は多くの国が独立を果たしました。最近では東ティモールや南スーダンがこの例に当たります。ただし、これはその土地に独立国家形成に至る根があることが前提であり、全く未知の外来の者がやってきて独立するということは現実には難しいでしょう。後述するフェニックス財団が全く無関係の土地で独立運動を行って何度か失敗しています。 (2)の方法で独立を試みた例は、現代においてはありません。情報通信が発達した現代ではそもそも無主の土地は南極以外では発見されることは無く、またもし有ったとしても絶海の孤島などそもそも人が住める環境ではないものと考えられますので国家形成には至ることができないと考えられます。 ただし、海上に人工島を形成してそこで独立宣言を行った、と言う例は何例かあります。この場合「人工島を領土とみなすことができるか」という国際法的な議論があり、通常の法解釈では領土とはみなさないと判断されているため成功例はありません(シーランド公国、ローズ島など)。 また(1)でも(2)でもなく、ある国家の領土ではあるが実質的に支配権が及んでいない土地を略取して独立宣言をした、と言う例が現代に有ります。フェニックス財団というアメリカの財団ですが、この財団は独立国家を作ろうとして何度も失敗していますので、興味があったら調べると良いと思います。
- type096
- ベストアンサー率22% (8/36)
国家の三要素に「国民」「主権」「領土」が有ります。 この三要素が満たされていれば、政治体制がどの様なものであっても国家としての体を為し得るかと思います。 それでも実質的には、他国との外交を持っていて、他国に「この国は独立した1つの国(若しくは何処かの国の中の自治政府的なモノ)である。」と認識してもらえなければ、国際社会の中では国として扱ってもらえないです。 国家かどうかあやふやな例としては台湾が良い例でしょうか。