- ベストアンサー
ガラケーサイトはもういらない?
ガラケーの生産が遅くとも2017年に終了するようですね。 今、一生懸命、ガラケー向けのサイトを作っているんですが無駄でしょうか? 苦労して文字化け対策や独特のHTMLの書き方などを勉強して作っても、あと数年で見られなくなるなら、もうガラケーユーザーは切るという選択肢を取るしかないのかなと。 ガラホに移行していくそうですが、ガラホはスマホと同じように、iモードとかではなく、普通のインターネットのサイトを見ることになるんですよね? やはり、今から作るのは無駄でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無駄だと思います。アンドロイド若しくはiOS端末のみの世界になるわけです。PCで言えば、XP OS向けアプリケーションを開発するようなものです。
その他の回答 (4)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
ガラホはガラケー風のスマホなので、実質スマホです。 画面が露出していない、テンキーが大きい(テンキー付きスマホはあるので)位しか利点はありません。 ウィルスの驚異や料金など気になるところは全部スマホです。 ガラホユーザーでも「これ中身もガラケーだからウィルスには絶対かからない」なんて言ってる人もいるのでご注意下さい。 それでガラケーユーザーですが、契約数でスマホユーザーを追い越しています。 あまりガラケーがないからと仕方なくスマホにした人、スマホにしたけど全然使いこなせない人、熱暴走や電池持ちなど、電話として使えなくこまっいる人…これが大半です。 民意はガラケーにありますが、この絶対的スマホ押しは多分お金の関係ですね。 おかしい時は大概裏で金が動いています。 なのでガラケー押しはどんどんやって下さい。 さっさとガラケーを切る会社はかなりイメージダウンですし、積極的にガラケーユーザーを取り入れようとしてくれる会社は重宝がられるでしょう。 自分はガラケーユーザーですがPCサイトビューアなんて使いません。
自身が良くご存知のようですけど?懐かしいiモードの全盛時代がありましたねえ。 もう少ししたら・・・iモードって何の事??? その様な時期が間もなく来ますね。
- sevenmin
- ベストアンサー率14% (22/151)
ガラケーユーザーは年々減っていく事が確実な時代なんだが、 ガラゲユーザーがいる限り、見る人はいるんでしょう。 けど、賞味期限が近づいてきているモノなんだから、 ガラケーだけに全てを賭けることはオススメできませんね。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
無駄ですよ だって携帯向けはドコモ向け、ソフトバンク向け、au向けと3種作る必要があり非効率です。 既にヤフーでさえ携帯サイトは既に提供されていません ガラケーもフルブラウザ機能でPCサイトを見る時代です