- 締切済み
彼女に対する劣等感
私は大学二年生です。今現在同い年の彼女がいて、その彼女に対して劣等感を感じてしまうことが最近の悩みです。 彼女は体育系の部活を一年生から始めています。その競技は大学生になって始めたものです。練習は週四日程度ですが、休みの日も自主練をしていたり、行かなくてもいい決まりの朝練も自主的に行っています。 更に学習の面でもいつも大変優れていて、成績も本当に優秀です。 しかし僕との時間も割いてくれていますし連絡もさほど遅いわけでもありません。またバイトもしているので、どうやってそれほどの忙しさをこなしているのだろうかと気にもなるくらいです。 対して、僕は成績も優秀ではなく、恥ずかしい話まれに授業をさぼってしまったりしてしまう上に打ち込んでいるものもありません。 しかし彼女と付き合ってそれではだめだとメディア関係の部活とサークルの間くらいの団体にも入りましたが、活動がとても多いわけでもなく、日々鍛錬してどうこうなるようなものでもありません。(その団体自体は楽しく入ってよかったと思っています) 彼女の努力する力、負けず嫌いな力をみていると僕が情けなく取り残された気分になります。(本当に尊敬はしています。最近ではいつも僕に会うため毎日これだけ頑張ったとも言っています) かといって周りの友人を見てもそのような人は本当にわずかしかいません。 なので、彼女の頑張りを見て焦る時もあれば、友人に囲まれて忘れる時もあります。 また趣味が旅なので、休みを利用して今いろんなとこへ回っているのですが、それも現実逃避のように感じてきました。 だから、その差を思うとすごく劣等感を感じてしまいます。 僕は何に打ち込めばいいのか、何を頑張ればいいのか、はたまた将来はどうすればいいのかとまで考えるようになりました。 彼女が体や精神を鍛えているのであれば、僕もこのだらしない生活から抜け出すためにランニングなどで体を動かそうとも考えましたが果たしてそれが解決策になるのかもわかりません。 本来良好な関係で僕が賢く生きているならば、このような状態は最高で切磋琢磨できるはずです。しかし現在の僕は焦りしか感じていません。 ではこのような感情はどう捨てればいいのでしょうか?また捨てるだけではまたその感情は湧き出てくるような気がするので何を頑張ればいいのかを教えてください。 稚拙な文でしたが読んでくださりありがとうございました
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
- Towa_Herschel
- ベストアンサー率9% (6/63)
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)