- ベストアンサー
部活で心の疲れがたまっている私の悩み
- 部活で心の疲れがたまっていて涙が出てきそうになります。部活は週7で練習試合も多く、疲れが全くとれません。
- 部活での調子が悪くなり、同級生や1年生に置いていかれることが悔しくて焦っています。コーチからも引退試合までに調子を戻してほしいというプレッシャーを感じています。
- 部活に行きたくないときに友達が休んでもいいと言ってくれていますが、私も1日だけ休んで心を落ち着けようと思っています。ただ、これはズル休みになるのか心配です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
試合と言うから体育会系とは思いますが、プロじゃないんだから、プロを目指しているのでもないでしょうから、適度に休むべきです。筋肉だって多少の休養が必要なのでは? とにかく、日本人は頑張り過ぎなのです。頑張る事は良い事ですよ。勤勉な日本人は世界中で評価されています。 しかしその一方、鬱病が多いのも日本人の特徴だし、karosiなんてそのまま欧米圏で通用する言葉になってしまいました。 欧米だってワーカホリックは居ますが、死ぬまで働く奴なんていません。そこまでやるのは行き過ぎで、ある意味、狂ってるとまで言える状況です。いかにも特攻やる日本人らしいです。そんな事をするのはイスラムの狂戦士だけです。 適度、というのが大事です。サボリはいけませんが、やり過ぎもダメなのです。
その他の回答 (4)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
部活であっても、メンタルチェック、 フィジカルチェックを精神科医やスポーツ医学の ドクターが行って、キッチリ管理していませんと。 成長期等の問題も有りますので、そうした環境整備も 整えるようにしませんか。 質問者さまの場合、 身体や脳が「ノー」と拒否あるいは拒絶している 状況なのかもしれませんよ。 トータルで、部活の在り方を考えてみませんか。 ドクターを雇えないとしても、精神科医学・スポーツ医学の 知識をキチンと身に着けていないコーチや担任は、極めて 危ういですよ。 どうしても負担ならば、 抜けませんか。 退部すれば、適応障害っぽい面から 脱出できて、健康状態に戻れるでしょう。 Ciao.
お礼
遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます! うちの学校はお金がないらしく なかなかメンタルコーチなど雇ってもらいないみたいで... でも、信用のできる友達に話したら少しすっきりしました。 考えてみて、部活は続けようと思います。 もし、今回のようなことがまたあったら少しお休みを取ろうかと...!!!
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
ズルも何も、部活で練習するのは上手くなって試合に勝つためとか、そう言う目的でやっているんですよね? ズルと言うと、みんなが休みたいのに休めないところを、適当な理由で休む事ではないでしょうか。 目的は先に書いた通りだと、練習はしたいはずなので休みたい方がおかしいです。 だから、ズル休みとはなりません。 総合的に考えて休むことが目的に近づく可能性が高いなら、休むことこそ最善の練習だと言えると思います。 単純に休むと周りにどう思われるかだけを考えているなら、目的を再確認してそのために何をすべきか考えましょう。
お礼
遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 回答を読んで、とても参考になりました 休みながらも、どうすればいいか考えてみます!
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
休んで何をするかだと思います。 スポーツ選手が書いたメンタルバランスを整える本とか読んでみた方が良いと思います。
お礼
遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます どう休むかですね.. 今度、読んでみようと思いますm(_ _)m
- kensyo7
- ベストアンサー率20% (96/470)
肉体の怪我以外で休むことには、やはり抵抗が。 しかしメンタル的には、やはり、1時的やすみだいじ。 昨年のラグビー、ワールドカップのヘッドコーチコーチ エディ・ジョーンズ。 とんでもないくらいのハード。 しかし、休日しっかりと取っていたそうです。 野球でも、大リーグの影響で、投手の完投、少なくなりましたね。
お礼
遅くなり申し訳ありません..!! 回答ありがとうございますm(_ _)m しばらく考えてみて、 もう少し頑張ろうと思います。 でも適度に休みはとろうと!
お礼
遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます! 適度な休みも必要なんですね! 頑張らなきゃと焦っていましたが、少し落ち着くことができました。 ありがとうございます。