- 締切済み
副業をしたいが大丈夫でしょうか
僕は今、障害者雇用の契約社員で、現在の会社に勤務していますが、給料、ボーナスが安いために、とても生活が楽ではないので、副業をしたいと思っておりますが、職場にばれたら、解雇かなあ という思うと不安もあります。 就業規則をもう一度見てみる必要もありますが、このご時世 副業者が増えているということも聞きました。 でも、副業といっても短期のアルバイトを月、数日程度しようと思っています。 ばれない方法って何かありますか?知識のある人教えてもらえるとありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
バレない方法がかりにあるとして、それであなたが解雇されたら元も子もありません。 やはりしかるべき部署に確認を行いましょう。 こそこそとずっと不安を抱えたまま、生活するとそれこそ精神衛生上よくないですよ。
- oyaji83
- ベストアンサー率15% (8/52)
会社の就業規則での確認は必要ですね。 障害者雇用の契約社員って給料は極端に低くなってますね。 <ーーこのことは余り知られていない。 生活防衛が優先しますから・・会社の方に相談してください。 参考: 日本国憲法 第25条 すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
お礼
ホント、すっごい低いですよね。あ~辛い。 就業規則は確認します。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
契約社員ってことであれば、待遇としては、社会保険があるだけで、実質的にアルバイトと同じようなものかもしれません。 アルバイトの掛け持ちって、バイトの時間をきっちり守り、その会社に迷惑をかけるようなことをなければ、いくつものバイトを掛け持ちってことは、よくあることだと思います。 ですから、就業規則に「副業ダメ!」という明確な記載がなければ、副業はOKでしょう。 給料・ボーナスが低いのに、副業ダメとなれば、生きてゆくのが無理ってこともありますからね。 ちなみに、私も契約社員ですが、同僚や友人に契約内容を話すと、「その契約って、自営業と同じようなもので不安定だね」と、その地位の低さに驚かれます。 ただ、今後、派遣法の改正、残業ゼロ法案が通っていくと、多くの日本人が、私のように不安定で低収入な立場で働くようになるのかもしれません。
お礼
お返事 ありがとうございました。 就業規則は確認します。僕と同じ契約社員の人たち、どうやって生活してんだろう。 とても気になります。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
マイナンバーが導入されればいずれにしてもばれてしまいますよ。そんなことをびくびくするより、総務に相談して確認してみたほうがいいです。
お礼
そうですね。 いずれにしても、確認したほうがいいですね。 お返事ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございました。 部署の人たちに相談してみます。