- ベストアンサー
山手線の緊急停止
先日、山手線に乗っていたら駅を発車した直後に緊急停止しました(荷物挟まりがどうとかという理由でした)。ただ、毎回思うのですがあの緊急停止はものすごい急停止なので危険ではないでしょうか? 私は座っていたのですが、右から左へ中年のサラリーマン男性が2メートルぐらいすっとんでいきました。もしお年寄りなどが立っていたら転倒して頭を強打という事故も起きそうな気がします。もう少し速度を落としながら安全に停車できないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車とかバイクの操作に置き換えて考えると、発車直後に即停車させようとするとどうしてもガックンという衝撃が来てしまいますね。 この衝撃を抑えようとするとどうしても制動距離が伸びてしまいます。 話は戻りまして、電車の緊急停止ですが、緊急停止の信号を元に停車をしているのだろうと思いますが、「緊急停止」しか運転手は知ることが出来ないでしょうから、急いで停車させる以外にないと思います。もし緊急停車の理由が人が挟まっているとかであれば制動距離が伸びれば即時に命に関わる可能性があります。或いは線路に何か異物が投げ込まれたとかであれば、脱線事故などになる恐れもあります。 安全に止まってくれればそれに越したことはないのですが、どうすればそれが実現できるかというのを考えるのはちょっとむずかしいのかなと思いました。 安全確認が完全にとれるまで発車出来ないようにするとかが無難な所だと思いますが、それだと今よりは電車は遅くなってしまいますね
その他の回答 (1)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18545/30905)
こんにちは 私も緊急停止の電車に乗り合わせていたことが何度かあります。 まずは震災の時。 これは揺れているときに走っていれば脱線などあるので 難しいと思いました。 そして、最近多いのが一般の人が電車の中で押す 「緊急停止ボタン」です。 これがとても多いと聞きました。 バッグが挟まっているという事は無理やりに乗ったという可能性が あったり、混んでいて押し出されたことも考えられます。 バッグが全部出ていなければ走っても問題ないと思うのですが・・・。 周りの誰かの判断で押してしまう。 それと、気分が悪いということで押す人もいます。 これも遭遇しましたが、走ってスピードを上げて2車輛目位がホームから 離れたくらいに緊急停止。 後ろに重心があったものが前がかりになるわけですから かなりのダメージです。 結局安全確認のため10分停車。 バックすることは出来なので、次の停車駅に行きました。 都内の電車は2~3分の区間が殆どなので 気分が悪いくらいだったら、我慢できないのかと 思いますし、その方が効率がいいと思うのです。 一般の人が押した場合は、ゆっくり停止はおそらくシステム上 難しいのかと思います。 緊急停止は予想に反する圧力がかかりますので 物凄いことになります。 女性専用車両なんか、数名転んでましたよ。 個人的には無駄に緊急停止ボタンを押さないで欲しいという事です。 質問の意図と違ってしまいすみません。
お礼
ありがとうございます。荷物を電話に忘れたという理由で緊急停止を押した人もいるみたいですね。あと痴漢行為とか。痴漢ボタン、荷物トラブルボタン、とか種類を増やしたほうがいいのかもしれませんね
お礼
ありがとうございます。脱線などの重大事故防止のためにやむなく急停止しているのですね。もう少し徐々に減速してもいいような気がします・・・