- ベストアンサー
一般大衆の持つ普通の人生のイメージってこんな感じ?
普通の人生というのは 小中で野球やサッカー等のメジャーな運動部に入って、高校に入ってそれなりに恋愛して現役で国立大学か有名な私立大に行ってストレートで卒業し、そこそこ良い企業に入り30くらいまでに結婚して子ども2人作り60代で退職し85くらいで死ぬ人生。 こんな感じでしょ? 普通の人生だった時代はもうはるか昔に終わったとか個人によるから普通なんて無いとかいう意見が出るだろうけど、 世間の多くの人の頭の中には普通の人生って言われたらこれが出てくるんじゃないかな?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人がやっぱり大半を占めるんでしょうね。
その他の回答 (5)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
>現役で国立大学か有名な私立大に行ってストレートで卒業し、そこそこ良い企業に これってそんな大多数の人ができないからこそ、ステイタスになりえるんじゃないかなあ。 一般大衆の「普通」は、もうちょっと下だとおもいます。
わたしも、そう思います なぜなんでしょう 定番ですよね 大人になって、 そんな普通の人生がいちばん難しいんだなと感じますね
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
いいえ違うと思います 全部の項目についてマジレスします 野球やサッカーだけが部活じゃない。文化系の部活であってもいいだろうし帰宅部も珍しくない。むしろ汗を流すような部活をしていたことが「まれ」になってきている事実は?小学生のスポーツクラブへの加入率は100%ではないのですから、まだ「普通」のレベルではないでしょう。 高校に入り・・・・。高校中退が珍しくないという時代になってきているのですから、これもどうかな。まあ本当の意味で普通ならどこでもいいから卒業は出来るはずという意見なら同意しますが・・・・・ 大学への進学率は校名を問わなければ可能ですからね。国立大学もレベルは様々。有名私立の偏差値と就職内定率は正比例ではないことをどう説明しましょうか・・・・。よってこれもまだ「普通」ではない 「そこそこいい企業」の定義はあなた自身のものであるからここで同意は難しい。なりたい職業に就けるというのが本来その人にとっての「普通」だとしたら、企業に入るのはイレギュラーだったと考えたら?これは当てはまらなくなる。東証一部上場している企業すべてが優良ではないし・・・・。まして企業に入るだけが仕事じゃないだろう?何を持ってそれを「普通」だとするのか・・・・? 30までに結婚も今の時代は難しい。男女ともに結婚年齢は遅くなっているから・・・・ 子供もそう。四人を持つ一方で一人っ子も多いし、高齢での妊活が問題なのか、少子高齢化をどう説明する? 労働基準法では企業は65定年を推奨してほぼ認知されて来ている。その後能力と運があれば70代現役もあり得る。むしろ元気な65~75が遊べる時代は終わったと思っても良いだろう。なぜか?年金だけでは生活できないから・・・・。 85で死ねるならラッキーだと思わないと・・・・。無駄に生かされますよ? 普通の人生とは、経緯そのものの話ではなく、結果として、多少の山や谷を経験しならがらも、世間一般的にみる結婚と子育てを経験し、病気をせず、怪我をせず、障害も持たず、ある程度困らない収入を得られていて、病院かもしくは畳の上で死ぬ・・・・。 それが難しいから「普通」なんてないだろうな・・・というのが大概の意見じゃないかな・・・・ せめてそれを国民の60%位がそうだったら、「普通」と認定できるかも・・・・ この場合「普通」というのではなく「平凡な~」というのが正しい言葉なのかもしれませんよ?
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>一般大衆の持つ普通の人生のイメージってこんな感じ? 現代日本の中で漠然と描く人生・普通≒平均的≒マジョリティなイメージは凡そそうだと思います。 デモ、たった1度の人生、限られた期間とはいえ長くも短くもある、どう生きるかが大切であり、そこに夢や目標を持ち、少しでも多く実現させたい近付きたいと思います。 上手く表現できませんが、人生って旅であり道だと思います。「モットーにし、心掛けています」 ※道のうた:森川りう http://www3.ocn.ne.jp/~mushiro/attakac/mitinouta.html
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
大雑把に言うとそんなところかもしれませんが、誰にとっても初めての事には違いないです。