• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民健康保険が値上がったのですが・・・)

国民健康保険の値上げとマンション売却に関連する税金についての質問

このQ&Aのポイント
  • マンションの売却による収入と国民健康保険の関係について疑問があります。国民健康保険の通知書には、いつもの7000円ではなく7万を納めるようになっています。この通知書の正確性や国民健康保険の値上げの仕組みについて知りたいです。
  • 保険料の値上げに関する質問もあります。質問者自身と姉はサラリーマンであり、厚生年金に加入していますが、保険料は増額されるのでしょうか?詳しい方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11173)
回答No.2

国民健康保険税は、世帯割、所得割、人数、資産などによって決められます。 お母さんの、資産が減って、所得が増えたとして、計算されています。 所得が大幅に増えた事による、増税です。 サラリーマンは、給与所得で決まりますから、貴方と、長女の金額は変りません。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>このマンション売却で得た収入とこの国民健康保険は関係あるのでしょうか?  ・あります  ・国民健康保険の保険料は前年(2014年)の収入(所得)から計算して   今年の4月から来年の3月まで(1年間)の保険料が決まります  ・そのため、マンション売却により昨年の収入が増えたので、それに伴い保険料が上がったものです >国民健康保険は値上がりするものでしょうか?  ・前年の収入(所得)により変動します  ・今年は上がりましたが、来年はまた以前のように元に踊ります(今年の収入が前々年と同じなら) >国民健康保険は一定額のものではないでしょうか?  ・計算上一定額の部分もありますが、所得により変動する部分もあります   定額部分と変動部分の合計が保険料になっています(今回は変動部分が増えたわけです) >私と長女に関しても保険料は値上がるのでしょうか?  ・会社員で健康保険ですから基本変わりません   (月額給与が上がるとか、健康保険全体で掛け率が変更になったりして上がることはあります) ・マンションの売却益に関係していた場合(マンションの売却益が収入になっていた場合は)  所得税を払う必要があります(確定申告で申告する) ・母上と同居なら、貴方の健康保険の扶養に入れた方が良いのでは・・その場合母上の保険料は0円になります  上記に関しては、健康保険に確認されれば良いです(保険証に記載の健康保険の事務局に問い合わせる)

noname#212174
noname#212174
回答No.3

>……マンション売却で得た収入とこの国民健康保険は関係あるのでしょうか? はい、あります。 「マンション売却で得た収入」から「税法上の所得金額」を求めて、その金額が「所得割(しょとくわり)」という保険料を計算する際の「総所得金額(そうしょとくきんがく)等の合計額」に加算されます。 つまり、「税法上の所得の金額が増えた分だけ国保保険料の所得割も増えた」ということです。 --- ちなみに、【市町村によっては】「資産割(しさんわり)」という「固定資産税をもとに計算する保険料」がありますが、その場合は、「固定資産税が減った分だけ国保保険料の資産割が減った」ことになります。 (参考) 『国民健康保険―保険料の計算方法|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_28.html ※「所得割」の「住民税(比例)方式」は、平成25年度保険料から【すべての市町村で】廃止されています。 --- 『くらし→税金→個人市民税・県民税→市県民税→所得の種類と所得金額の計算方法|松戸市』 http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/zeikin_top/kojiin/shikenminzei/syotokunokeisan.html >>総所得金額【等】とは、合計所得金額に各損失の繰越控除の適用をした後の金額をいいます。 >……この通知書は正しいのでしょうか? それは検算してみないと分かりません。 役所と言っても仕事の多くは事務作業ですから「処理ミス」もゼロにはなりません。 >国民健康保険は値上がりするものでしょうか? はい、「保険料の決定方法」は毎年(毎年度)見直しが行われますし、前述の通り「税法上の所得の増減」や「固定資産税の増減」などでも増減します。 (参考) (京都市の場合)『暮らしの情報>健康保険・年金>国民健康保険>平成27年度の国民健康保険料について』 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000180551.html --- 『年度|コトバンク』 https://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%BA%A6-353587?dic=sekaidaihyakka#E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E7.AC.AC.EF.BC.92.E7.89.88 >国民健康保険は一定額のものではないでしょうか? たしかに、「国民健康保険組合が運営する国民健康保険(組合国保)」は「保険料定額」のところが多いですが、「市町村国保」は「定額の保険料」と「被保険者(≒加入者)ごとに違う保険料」の合計額が保険料になります。 (参考) 『国民健康保険|コトバンク』 https://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA-180606#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 >私と長女に関しても保険料は値上がるのでしょうか?私と長女はサラリーマンのため厚生年金ですが、値上がるのでしょうか? 「厚生年金保険料」と「健康保険料」は、「標準報酬月額(ひょうじゅんほうしゅうげつがく)」と「標準賞与額(ひょうじゅんしょうよがく)」というものをもとに保険料が決定されます。 この「標準報酬月額・標準賞与額」と「税法上の総所得金額等の合計額」は関係が【ありません】。 つまり、保険料も上がりません。 (参考) 『厚生年金保険の保険料|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1971 (キャッシュ)http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:zUqN1C4CogoJ:www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp%3Fid%3D1971+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp ※6/19現在、日本年金機構のサイトはアクセスできません。 --- 『標準報酬月額・標準賞与額とは? |協会けんぽ』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3160/sbb3165/1962-231 ***** (その他参考リンク) 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 --- 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ 『社会保険|コトバンク』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen >>1……医療保険・労働者災害補償保険・雇用保険・介護保険・年金保険など。 >>2……健康保険および厚生年金保険を総称した俗称……

回答No.1

  市民税も、国民健康保険も、昨年の収入で決まります マンションを売却すれば500万とか600万円の収入はあたと思いますが、それなら保険料7万円は普通です なお、厚生年金はその人の標準報酬月額(給料の平均に近い)で決まります  

関連するQ&A