- 締切済み
仕事に行くのが辛いです
お世話になります。 24歳の女です。母親の紹介で母の働いている工場へ準社員として去年の9月に入社しました。 女性ばかりの職場で60代3人、50代2人、40代2人、30代2人がおり、20代なのは私だけです。30代の一人は私と同期の方です。 年上ばかりのせいか話についていけなかったり、私以外は既婚女性、または離婚して子供が居たりするので話に入れなかったりします。その辺りは慣れたりしたので大丈夫になりました。 人間関係に悩んでおり、2人ひと組の作業なのですが40代の方に休憩で製品を戻す時に「〇〇さんや〇〇さんにはお礼言うのに私だけお礼言わない!!」と同期の子から聞きました。私はもちろんお礼は忘れないのでどの方にもお礼はします。 ある日健康診断で採血をした際に気分が悪くなり午前は休んで午後に早退する事になりました。 お昼休憩になると皆が戻ってくるのでその前に帰った方がいいと言ったのですが課長や上司に「いや12時過ぎてから門通った方がいいからそれまで休んでなさい」と言われ12時を過ぎて皆が戻って来たら理由を話して挨拶をして帰りました。 2時間ほど休んだのでその2時間は時給に入るの?と聞かれ「勤怠で10時で修整しておきます」と言ったのですが「健康診断での体調不良だから修整しなくていいよ」と言われました。 確かに上司に言われたら言う事を聞くしかありませんのでそのままにしておきましたが、それが気に入らないのかおばさんに「休憩の時に皆に謝りなさい」と言われ、謝らされました。 最近ではおばさんに「私達おばさん連中の意見は通りやすいから前に変な人がいた時は他の所へ応援行かせたきり帰らせなかったことがあるんだよね。おばさんたちが「もう戻らせたら?」と言えば戻ってくるし言わなければそのままだよ」と言われました。 遠まわしに「お前なんていつでも飛ばせれるんだぞ」と言われてるような気がしました。 それから職場に行くのが嫌で家に帰ってからも頭から離れず、朝起きても気分が悪く、吐き気や会社に近づいてくるほどめまいや手足がしびれてきたりします。お昼の休憩中も心臓がばくばくしてご飯もたべれず休めれません。 母に辞めたいと言うと「わがままを言うな」や「そんなのどこも一緒だわもっと酷い職場もある」と言われ理由も聞いてくれません。 今までカメラマンになりたくて23まで働いており、ずっと少人数での仕事でしたので大勢に囲まれての仕事に慣れてないだけだろうと思いましたが耐えきれない状況です。 このような職場は当たり前なのでしょうか?それとも私のメンタルが弱いだけでしょうか? 同期の子にも話せたら良いのですが休憩中も距離が近いので話しづらいです。 3ヶ月更新ですので準社員面談の時に課長に話そうとは思います。 ご意見や対処法などのアドバイスを頂ければと思います。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
何かにつけ、若い新人を標的にする人たち、ということではないでしょうか。 気にしないのが一番ですが、愚痴を言い合える人が出来ると良いですね。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
同期の子、仕事終わってからお茶して帰るとか できないでしょうか。 ある程度同じモヤモヤを抱えていそうな気がしますが。。。 そこで共感し合えれば多少気持ちは軽くなります。 そこで一生働く気持ちでないのなら 謝らなくていい場面で謝る必要はありません。 ニッコリ笑って 「○○さんにこういっていただけたので、 お言葉に甘えました(^-^)」 とだけ言えばいいのです。 それか、面倒なことになりそうなら 上司が何と言おうとそういうのを 回避するということもできます。 なぜ?と聞かれたら 「以前こんなことがあって、」と 被害者ぶらずに事実を淡々と報告し 「ご迷惑をおかけしてしまいますので」と 若干哀れな演技でもしたらいいのではないでしょうか。 そうでなくても おばさんたちに対して ある程度抑止力があると思われる 人を何とか味方につけるといいですが 難しそうでしょうか。 あるいは、配置換え?とか その場所じゃない場所で働ける可能性があるのなら 「○○の仕事に興味があって、 そちらに移動させていただけないでしょうか」 という申し出をして環境を変えることもできます。 そして 今している仕事ではなくて きちんと自分で探して自分がやりたい仕事に 時間を費やしたほうがいいんじゃないでしょうか。 紹介ということで色々やりにくいこともあるかもしれませんが そこにいて上を目指したい、という気持ちがないなら とりあえずの職場と考えたほうがいいと思います。 「やらされている」と感じていれば 辛いことはさらに辛く感じられるし 何か嫌なことがあっても 「見返してやる!」という起爆剤にもならないから ただただ消耗しているだけの日々になってしまいます。 おばさんがそうなるにはそうなる理由があり 弱点はあるはずで 現状を変える突破口は必ずどこかにあるのでしょうが それを見つけて何とかする気力はもうないと思うし そもそもそんなことしたくないと思いますので 水面下で仕事を探されるか 心身のSOSが出始めているから 「わがままでごめん」といって辞められた方が いいんじゃないでしょうか。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、このような職場は当たり前なのでしょうか? A、ごくごく普通ですよ。 >わがままを言うな! >そんなのどこも一緒だわ! >もっと酷い職場もある! これは、表現は酷いが本当の話。小さな工場の現場ってのはそんなものです。まあ、みんな悪人ではないんですが。しかし、思ったことをズバズバ言い放ちますからね。 >それとも私のメンタルが弱いだけでしょうか? それもあるが、性格というかキャラクタの問題。何と言うか、彼女らの放言やチクチク発言を交わす術を知らないだけ。彼女らの放言やチクチク発言への対応術を知らないだけ。そこら辺をちゃんとやれたら、彼女らは頼もしい先輩に変身するんですがね・・・。 まあ、揉まれるしかないのでは・・・。
- konan787-big
- ベストアンサー率32% (142/433)
あたりまえではないですけど、人間関係の難しさはどこでもあります。あんなおばさんの言う事気にしなければいいですよ。って言うのは簡単ですが、実際そんなおばさんの中での仕事は確かに厳しいですよね、それに今のあなたの状態を聞いても、このままで行くと、病気になっちゃいますよ。自分の事は結局、他人はもちろんですけど家族のものでもわからないんですよ。自分の事は自分で守らなくちゃ、家族て行っても調子がいいんですよ、たとえば、あなたが病気になって苦労したりしたら、どうして早く言ってくれないんだよ、なんて平気で言うと思いますよ、そんなもんなんです。私が思うのは思い切って、一時休職するんですよ、体調不良と言うことで、理由はどうでもいいんですよ、それでだめだって言うんだったら辞めたらいいんですよ、とにかく自分を第一に、考えてね、長い人生、どうせ苦労するならやりがいのある仕事で楽しんでしたいですよね、