- 締切済み
Windows 10 について
タスクバーに「Windows 10を入手する」というアイコンが 先日より出るようになりました。現在はW 7です。 入手すると、メリット、デメリットはどういうものがあり ますか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>2万円近くとは値打ちですが・・・。 これはタスクバーの予約をすれば無料で手に入りますが、予約をせず買ったときの値段です。 >やってみて不都合あれば、元に戻せますか。 自分でWin7のバックアップととっておかないと元には戻りません。十分お気をつけになってください。
- GC508S
- ベストアンサー率32% (172/535)
PowerDVDは、30日間ですが、無料体験版が使えます。 ダウンロードこちらをどうぞ・・・ http://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html お金を払いたくなければ、 VLCプレーヤーをインストールすれば、これで再生出来ます。 http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html
お礼
再度ありがとうございました。
- GC508S
- ベストアンサー率32% (172/535)
Windows10では、USB接続のフロッピーディスクは使えないし、メディアセンターが ないので、DVDは、PowerDVD15等をインストールしないと再生できません。
お礼
ありがとうございました。 困ったものですね。
- GC508S
- ベストアンサー率32% (172/535)
間違いました! サポート期間は下記の通りでした。 http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-302.html
お礼
サイト、ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
メリット:Windowsの上位バージョンが無料で手に入る。買えば2万円近くします。 デメリット:初期不良が多く、安定してない可能性大です。今お使いのシステムが問題なく動く保証はありません。やってみなければ分かりません。
お礼
ありがとうございました。 2万円近くとは値打ちですが・・・。 やってみて不都合あれば、元に戻せますか。
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> じっくり様子をみます。 Windows7から10へ無料でアップグレードできるのは、2016年7月28日までですので、あまりじっくりしすぎないように気を付けましょう。 自分はすぐにアップグレードする予定。
お礼
ありがとうございました。 よくわかりました。
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
http://www.gizmodo.jp/2015/06/_windows_107.html これも重要な情報ですね。 USBフロッピーとかメディアセンターとか、自分は使ってないけど、使っている人には重要かもね。
お礼
ありがとうございました。 やはりいろいろ出そうですね。 変えるまでにPC自体が壊れて、使用不可能になるかも 知れませんが…。、
- GC508S
- ベストアンサー率32% (172/535)
私も出ています。Windows8.1です。 予約すると無料で7月29日からWindows10にアップデートできます。 無料期間は7月29日から1年以内です。 但し、今のデバイスドライバがうまく動作するかどうかわかりませんよ。 私もWindows7からWindows8.1へアップグレードした時に一部の 部品が!マークが出るようになってしまって、最新のWindows8.1の デバイスドライバをインストールして、ようやく最近になって 安定したのでした。 Windows7は2010年1月まで、Windows8.1は2013年1月までサポートが 続きますので、自分のパソコンのWindows10用のデバイスドライバが 出るまで待ってもいいと思いますが・・・
お礼
ありがとうございました。 W 7 のサポート終了は2010年1月とありますが、 No.1の方がおっしゃっている2020年ですね。 じっくり様子をみます。
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
Windows10にする最大のメリットは、サポート期間が延びることでしょう。 Windows7は2020年でサポート終了です。Windows10のサポート終了時期は明示されていませんが、少なくともWindows8.1の2023年よりも後で間違いないです。 デメリットとしては、動作しない周辺機器・ソフトウェアが出るかもしれないこと。 このあたりは、Windows10が正式発売された後に、周辺機器メーカー・ソフトウェア製作元が公開している情報を見て判断するしかないかなと。 そもそも、使っているパソコンがWindows10に対応するかどうかの確認も必要ですね。 早くも東芝がサポート情報を出していますね。 http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/target/index_j.htm 他のメーカーも順次情報を公開してくると思われます。
お礼
早速ありがとうございました。 不具合が心配です。対応も不明なものの、 急いで入手することはないですね。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。