• 締切済み

PCの不調が再起動で直ることが多いのはなぜ?

プリンターの不調とか冷蔵庫の製氷機の不調が 電源を一旦オフにして通電すると直ることが多いです。 PCが使われている機器の不調の時に再起動すると 直ることが多いのはなぜですかお教え下さい。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.6

ソフトウェア動作で不要な情報のごみがたまって本来のソフトの動作に余計な負荷をかけている状態から、再起動するとごみが消されて余計な負荷がなくなるからです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5

機械ものだと叩けば直ることがありますが、あれと同じですよ。別に合理的な理屈はありません。つまり、なぜ直るのか説明できないと言うことです。あったらマニュアルに正しい修理方法として書くはずです。

  • stax218a
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.4

直る、有りませんが。➡pc系統:トラブル・アクシデント順位<1>スイッチングレギュレーター(電源・放熱対策:埃・ゴミ・温度・湿度・環境ノイズ・外乱電波遮断・メインメモリ_ダウン・ネットS/N)<2>OS→7OR8毎回R/Wオペレーィテングシステム)読み出し動作/スタンバイ疲労.<3>経年劣化 NET→HW→MW→SW→CP→MC→WIHI→INT→SEQ

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

パソコンを野球やサッカーのグラウンドだとすると・・・ 使い込むというのを試合と考えてみましょう。 試合の数をこなすとグラウンドは荒れてきます。 荒れてくるとイレギュラーが多くなる。 手入れ不足が原因のイレギュラーが多くなると選手が文句を言い、最終的に試合ができなくなる。 これが不調の原因。 では、それを解消するためにはどうすればいいか? 整備すればいいんです。 グラウンドは荒れてきたら整備して最良の状態に戻す。 電気で動く機器の多くは電源を入れ直すことがグラウンド整備に相当します。 再起動すれはパソコンは壊れないかというとそうではなく、グラウンドやスタジアムだと設備の老朽化というものがありますよね。 パソコンにもそういうものがあります。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

おおざっぱに言うと・・・ CPUを使った製品では、半導体メモリが使用される。 データの読み書きを自由に行えるが電源を切ると内容が消える「RAM」(Random Access Memory)と、一度書き込んだ内容は消去できないが電源を切っても内容が消えない「ROM」(Read Only Memory)がある。 このRAM上で計算とかデータのやりとりをしています。 その際に、アプリを起動と終了を繰り返すと「ゴミ」と呼ばれるものが溜まります。 これは仕様上どうしようも無いことなのです。 そして、その「ゴミ」がPCの状態を不安定にするのです。 なので、再起動等の方法で、RAMをクリアしてやれば、同時に「ゴミ」も消えますから直ることが多いのです。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

治ったわけではありません。故障する直前に戻っただけです。いずれ不調になります。

関連するQ&A