• 締切済み

タイヤローテーションのメリット

FF車に乗っています。四輪同じタイヤサイズです 当然ながらフロントの方がリアよりも減りが早いです 定期的にタイヤローテーションをすれば四輪が均一に減るのでしょうが、いちいちそんなことをするのは面倒ですし雪国でもないのでスタッドレスに履き替えのついでにローテーションという機会もありません なので、磨耗で要交換となったら、フロントのみ、あるいはリアのみを交換しています リアの交換頻度の方がフロントよりも少ないですが、年間2万kmくらい走行するのでリアが経年劣化するよりも早く磨耗で要交換となります 左右の偏磨耗もありません 質問は こんな方法でのタイヤ交換でも、ローテーションすると何かメリットはありますか?

みんなの回答

回答No.7

スリップサインが出るまでそのままだとタイヤパターンにも因りますが接地する部分に変化が出てきます。 接地している部分がタイヤパターンのブロック毎にのこぎり状に摩耗するので制動力が低下し走行音もうるさくなります。 そしてハンドリングも快適な状態ではなくなり反応が遅くなります。 ですがそれらが問題ないと言う方であればローテーションするメリットはありません。

回答No.6

ないです。 ただリアのタイヤが古くなるようなら、タイヤ交換の時にお願いすれば無料でローテーションしてくれるはずです。基本的にはフロントが新しいほうが良いので、悩むところですが。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

私は、ローテーションとしてはしていなかったですね。 ただ、タイヤは2本ずつの交換。と言う事にしていました。 ただ。後輪がなかなか交換できなくなるので、 フロントが減った。 フロントは廃棄。 >リヤのタイヤをフロントへ。 >新品のタイヤをリアへ。 これをやる事で、リヤだけ長い期間吐き続けると言う事にもならずに済みます。 一番効率的なタイヤ交換の方法だと思って居ますよ。 まぁ、走行距離も多かったので、私の場合これで、1年に1回2本づつタイヤを交換していた。と言う感じです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.4

タイヤは摩耗だけでなく、太陽光や空気中の酸素などで、 使わなくても劣化するので、タイヤは4輪一緒に交換した 方が安定します。 ローテーションは「タイヤを同時に交換するために、 4輪同量で摩耗させる」ことも目的なんです。 ローテーションは定期点検時にお願いすると、作業料が 無料、または格安になることがありますので、お勧めです。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.3

メリットは当然ながら4本同時に同じタイヤに交換できるとゆうことでしょう。 デメリットは自分でやるのが面倒、工賃を払うのが嫌だとゆうことでしょう。 車検や12か月点検のときに頼むと無料になるのでついでに頼むとか・・・

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.2

車はたいていのことではちゃんと走りますから、まあ普通に制限速度を守って走っている分には問題ないでしょうが、前輪後輪の摩耗度があまり違いすぎると、緊急の場合に(たとえば何かあって高速でパニックブレーキを踏んだりした場合)動作が不安定になるでしょう。それを承知の上で、なおかつ運転操作でトラブルを回避できる自信があるなら問題ありません。なければローテーションした方がいいです。面倒がらずに。1時間もあれば終わります。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5241/13712)
回答No.1

フロントとリヤの交換サイクルの差がどの程度か次第じゃないでしょうか。 四輪全ての摩耗状態が均一な方が安定性が増すのは間違いありません。 特に緊急事態でパニックブレーキとなった場合の安定性を考えたら、定期的にローテーションを行って摩耗状態を均一にしておくメリットがあります。 フロントとリヤの交換サイクルが2倍以上違うと不均衡さが気になるかな。

関連するQ&A